長文を打とう! 2 練習にも!!!
感想やアドバイスをコメントしてくれると嬉しいです!!!
さらに好評なら続けます。
なお、この小説は続編ですので、初めから見ていない人は1番から見ることをおすすめします。
https://typing.twi1.me/game/432962 ←1番
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | デコポン | 6657 | S+ | 6.9 | 96.5% | 113.1 | 781 | 28 | 21 | 2025/09/07 |
| 2 | ひめい | 6161 | A++ | 6.3 | 96.9% | 125.3 | 797 | 25 | 21 | 2025/09/08 |
| 3 | ゲーム絶叫あいか | 6029 | A++ | 6.1 | 98.2% | 130.2 | 799 | 14 | 21 | 2025/07/15 |
| 4 | つかさくんラブ | 4338 | C+ | 4.4 | 96.7% | 173.8 | 780 | 26 | 21 | 2025/09/07 |
| 5 | fu-cyobi | 4202 | C | 4.3 | 95.7% | 178.0 | 783 | 35 | 21 | 2025/09/15 |
このタイピングで練習した人に人気のタイピング
-
ピラミッドに関する雑学の長文です。
プレイ回数2.2万長文1319打 -
テーマは「スマホ」です!
課題文字(まとめ) qwzxplcvプレイ回数3.8万長文1079打 -
テーマは「スイーツ」です!
今週の課題文字 12プレイ回数3.9万長文1020打 -
テーマは「冬服」です!
今週の課題文字 zxプレイ回数4.2万長文1135打 -
小説作ってみたのでやってみてね! 練習!長文タイピング!
プレイ回数1.6万長文1069打 -
テーマは「テレビ」です!
今週の課題文字 cvプレイ回数3.9万長文1119打
関連タイピング
-
タイピング練習に関する長文です
プレイ回数20万長文1159打 -
熱異常/いよわ
プレイ回数3736歌詞かな1127打 -
10ケタの数字が出てくるのでのそれを打ちます。
プレイ回数135万数字60秒 -
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数14万歌詞1030打 -
毎日やればタイピングが上達します
プレイ回数271万703打 -
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数10万歌詞かな167打
問題文
(でんしゃのゆれがとてもここちよい。)
電車の揺れがとても心地よい。
(いつもどおりのこのでんしゃは)
いつも通りのこの電車は
(かーぶは2,3こしかないはずだが、)
カーブは2,3こしかないはずだが、
(きょうはやたらとおおいきがする。)
今日はやたらと多い気がする。
(このしゃりょうはわたしのほかにはすうにんしかいない。)
この車両は私の他には数人しかいない。
(ごごからはあめがふるよていだったのだが、)
午後からは雨が降る予定だったのだが、
(あらためてすまほでみたてんきよほうははれにかわっていた。)
改めてスマホで見た天気予報は晴れに変わっていた。
(でんしゃがげんそくし、わたしはおりるじゅんびをしたあとに)
電車が減速し、私は降りる準備をしたあとに
(とびらがひらきそのままおりた。)
扉が開きそのまま降りた。
(そのしゅんかんぼくはたいいくかんにいた。)
その瞬間僕は体育館にいた。
(いっしゅん、ぼくはとまどったがすぐにれいせいになることができた。)
一瞬、僕は戸惑ったがすぐに冷静になることができた。
(なぜなら、かいしゃのどうりょうに、まんがずきなやつがいて)
なぜなら、会社の同僚に、漫画好きなヤツがいて
(てんせいのはなしをきいたことがある。しょうじきなかんそうはめいわくだった。)
転生の話を聞いたことがある。正直な感想は迷惑だった。
(げんじつにこんなことがあるのはおかしいし、)
現実にこんな事があるのはおかしいし、
(なにかゆめをみているのかもしれない。)
なにか夢を見ているのかもしれない。
(ぼくはかるくほおをつねってみて、おおきくしんこきゅうした。)
僕は軽く頬をつねってみて、大きく深呼吸した。
(ゆめじゃないとあきらめたとき、ぼくはかなしばりに)
夢じゃないと諦めたとき、僕は金縛りに
(あったようにうごけなくなった。)
あったように動けなくなった。
(なぜなら、そのとき、めのまえには)
なぜなら、その時、眼の前には
(なくなったはずのきりしまさんがいたからだ。)
亡くなったはずの桐島さんがいたからだ。
(なんで、どうして、、、。)
なんで、どうして、、、。