難関タイピング【ランク測定】シーズン2

基礎から応用まで幅広く練習できるぞ
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | a | 2108 | シルバーⅠ | 2.4 | 88.8% | 240.0 | 579 | 73 | 17 | 2025/02/23 |
関連タイピング
-
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数8.6万歌詞1030打 -
Mrs.GREEN APPLEのダンスホールです!
プレイ回数1.6万歌詞1062打 -
タイピング練習に関する長文です
プレイ回数10万長文1159打 -
ライラックのサビを打つだけです。
プレイ回数205歌詞かな60秒 -
Mrs.GREEN APPLEのProPoseです!
プレイ回数32歌詞732打 -
プレイ回数943長文1084打
-
1500を切ってください
プレイ回数779長文かな1235打 -
Mrs.GREEN APPLEのパブリックです!
プレイ回数155歌詞860打
問題文
(めりーくりすます!)
メリークリスマス!
(さあはじめようか、じごくというなのたいぴんぐを)
さあ始めようか、地獄という名のタイピングを
(いーすたーとうでいいすたーと)
イースター島でいいスタート
(ごごのこうちゃをごぜんにのむとよにもおそろしいことがおきる)
午後の紅茶を午前に飲むと世にも恐ろしいことが起きる
(hello my name is typing)
Hello my name is Typing
(かがわけんのけんちょうしょざいちをしっていますか?)
香川県の県庁所在地を知っていますか?
(ここまできたのか、さあ、まだまだいくぞ!)
ここまできたのか、さあ、まだまだ行くぞ!!
(なみだをぐっとこらえる)
涙をぐっとこらえる
(ちきゅうおんだんかがすすんできている、このままだときけんだ)
地球温暖化が進んできている、このままだと危険だ
(ちあがーるがたちあがーるとふとんがふっとんだ)
チアガールがたちあがーると布団が吹っ飛んだ
(すうがくにおけるかんすうとは、かつてはあるへんすうにいぞんしてきまる)
数学における関数とは、かつてはある変数に依存して決まる
(きどあいらくやしゅんかしゅうとう、じごうじとくやふうりんかざん、なんかかっこいい)
喜怒哀楽や春夏秋冬、自業自得や風林火山、なんかかっこいい
(なまむぎなまごめなまたまご、くちではいいにくいが、ぱそこんだとうちやすい。)
生麦生米生卵、口では言いにくいが、パソコンだと打ちやすい。
(ちみもうちょう、これなーんだ?)
魑魅魍魎、これなーんだ?
(にほんのじんこうはいま、へってきている)
日本の人口は今、減ってきている
(ふぇるまーのさいしゅうていりとはxn+yn=znとなるしぜんすうのくみ)
フェルマーの最終定理とはxn + yn = zn となる自然数の組
(x、y、zはそんざいしないというていりである)
(x, y, z) は存在しないという定理である
(おとっと、まだすすみつづけるのかい!?すばらしい!)
おとっと、まだ進み続けるのかい!?素晴らしい!
(ほっかいどうはほんとうにでっかいよ)
北海道は本当にでっかいよ
(おきにいりとうろくよろしく!)
お気に入り登録よろしく!
(てっててーん!びっぐらいと!)
てっててーん!ビッグライト!
(えんさんにはどくがある)
塩酸には毒がある
(くりりんのことかーーー!)
クリリンのことかーーー!