地学時代と生物のクイズ

関連タイピング
-
しぐれういさんのPris-Magic!の歌詞タイピングです
プレイ回数38歌詞613打 -
※「()」&「・」&「?」&「、」などの入力は不要。
プレイ回数37歌詞かな573打 -
にゃっはろーわーるど の歌詞タイピングです
プレイ回数749歌詞1535打 -
プレイ回数903長文1975打
-
しぐれういさんの二人模様の歌詞タイピングです
プレイ回数72歌詞990打 -
しぐれういさんのオリジナル楽曲です。
プレイ回数62歌詞456打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(しんせいだいだいよんき)
人類の繁栄
(しんせいだいこだいさんきしんだいさんき)
哺乳類の繁栄
(ちゅうせいだいはくあき)
大型爬虫類とアンモナイトの繁栄と絶滅
(ちゅうせいだいじゅらき)
大形爬虫類の繁栄、鳥類(始祖鳥)の出現
(ちゅうせいだいさんじょうき)
爬虫類の発達、哺乳類の出現
(こせいだいにじょうき)
三葉虫とフズリナの絶滅
(こせいだいせきたんき)
両生類、フズリナの繁栄、爬虫類の出現
(こせいだいでぼんき)
両生類の出現、魚類の繁栄
(こせいだいしるるき)
サンゴ、ウミユリの繁栄
(こせいだいおるどびすき)
魚類の出現、三葉虫の繁栄
(こせいだいかんぶりあき)
三葉虫の出現
(せんかんぶりあじだい)
原生動物、海綿動物などが出現
(しんせいだい)
裸子植物の繁栄
(ちゅうせいだいはくあき)
被子植物の出現
(ちゅうせいだいじゅらき)
針葉樹の繁栄
(ちゅうせいだいさんじょうき)
ソテツ類の出現
(こせいだいせきたんき)
シダ類が大森林を形成、裸子植物が出現
(こせいだいしるるき)
陸上植物の出現
(こせいだいおるどびすきかんぶりあき)
藻類の繁栄
(せんかんぶりあじだい)
細菌類、シアノバクテリア類、緑藻類の出現