地学 生き物とその時代
関連タイピング
-
プレイ回数4かな370打
-
プレイ回数5歌詞かな573打
-
プレイ回数514歌詞1535打
-
プレイ回数2歌詞613打
-
プレイ回数311短文かな60秒
-
プレイ回数318長文2685打
-
プレイ回数440かな23打
-
プレイ回数583長文1975打
問題文
(おおがたはちゅうるいのはんえい、ちょうるい(しそちょう)のしゅつげんはちゅうせいだいじゅらき)
大型爬虫類の繁栄、鳥類(始祖鳥)の出現は中生代ジュラ紀
(げんせいどうぶつ、かいめんどうぶつなどのしゅつげんはせんかんぶりあじだい)
原生動物、海綿動物などの出現は先カンブリア時代
(さんようちゅうのしゅつげんはこせいだいかんぶりあき)
三葉虫の出現は古生代カンブリア紀
(ぎょるいのしゅつげん、さんようちゅうのはんえいはこせいだいおるどびすき)
魚類の出現、三葉虫の繁栄は古生代オルドビス紀
(さんご、うみゆりのはんえいはこせいだいしるるき)
サンゴ、ウミユリの繁栄は古生代シルル紀
(りょうせいるいのしゅつげん、ぎょるいのはんえいはこせいだいでぼんき)
両生類の出現、魚類の繁栄は古生代デボン紀
(りょうせいるい、ふずりなのはんえい、はちゅうるいのしゅつげんはこせいだいせきたんき)
両生類、フズリナの繁栄、爬虫類の出現は古生代石炭紀
(さんようちゅうとふずりなのぜつめつはこせいだいにじょうき)
三葉虫とフズリナの絶滅は古生代二畳紀
(ほにゅうるいのしゅつげん、はちゅうるいのはったつはちゅうせいだいさんじょうき)
哺乳類の出現、爬虫類の発達は中世代三畳紀
(おおがたはちゅうるいとあんもないとのはんえいとぜつめつはちゅうせいだいはくあき)
大形爬虫類とアンモナイトの繁栄と絶滅は中生代白亜紀
(ほにゅうるいのはんえいはしんせいだいこだいさんきとしんだいさんき)
哺乳類の繁栄は新生代古第三紀と新第三期
(じんるいのはんえいはしんせいだいだいよんき)
人類の繁栄は新生代第四紀
(ひししょくぶつのはんえいはしんせいだい)
被子植物の繁栄は新生代
(ひししょくぶつのしゅつげんはちゅうせいだいはくあき)
被子植物の出現は中生代白亜紀
(しんようじゅのはんえいはちゅうせいだいじゅらき)
針葉樹の繁栄は中生代ジュラ紀
(そてつるいのしゅつげんはちゅうせいだいさんじょうき)
ソテツ類の出現は中生代三畳紀
(しだるいがだいしんりんけいせい、らししょくぶつのしゅつげんはこせいだいせきたんき)
シダ類が大森林形成、裸子植物の出現は古生代石炭紀
(りくじょうしょくぶつのしゅつげんはこせいだいしるるき)
陸上植物の出現は古生代シルル紀
(もるいのはんえいはこせいだいのさいしょらへん)
藻類の繁栄は古生代の最初らへん
(さいきんるい、しあのばくてりあるい、もるいのしゅつげんはせんかんぶりあじだい)
細菌類、シアノバクテリア類、藻類の出現は先カンブリア時代