白いボールのファンタジー
楽曲情報
白いボールのファンタジー 歌トランザム 作詞嶋田 富士彦 作曲中村 八大
プロ野球パシフィック・リーグ連盟公認テーマソング
トランザム 1978年
プロ野球パシフィック・リーグ連盟公認テーマソング
白いボールのファンタジー - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E3%81%84%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC
※より実践的なタイピングになるように句読点を入れています。
プロ野球パシフィック・リーグ連盟公認テーマソング
白いボールのファンタジー - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E3%81%84%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC
※より実践的なタイピングになるように句読点を入れています。
※このタイピングは「白いボールのファンタジー」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
ホームラン!
プレイ回数885309打 -
福岡ソフトバンクホークスの球団歌
プレイ回数4584歌詞かな737打 -
新下駄配列の特殊拗音の練習ができる短文入力
プレイ回数43長文かな120打 -
9回裏 4ー7の場面。2OUT満塁。ホームランを打つしかない。
プレイ回数1.7万かな124打 -
PS/SS用ゲーム「ZORK I」白い家(Home Base)
プレイ回数39歌詞かな579打 -
プロ野球のチーム名を打つタイピングです。
プレイ回数4493かな241打 -
プレイ回数373かな270打
-
新下駄配列の単打面の練習ができる短文入力
プレイ回数53長文かな107打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(あおぞらにかがやくすたじあむ。)
青空に輝くスタジアム。
(ふぃーるどにうかぶゆにふぉーむ。)
フィールドに浮かぶユニフォーム。
(こどものころにゆめみたすがたは、)
子供のころに夢見た姿は、
(いまもむかしもかわらぬままさ。)
今も昔も変わらぬままさ。
(しろいぼーるのふぁんたじー。)
白いボールのファンタジー。
(ながれるくもにこだまする。)
流れる雲にこだまする。
(そのなはそのなはぱしふぃっく。)
その名はその名はパシフィック。
(われらのわれらのぱしふぃっくりーぐ。)
我らの我らのパシフィックリーグ。
(われらのわれらのぱしふぃっくりーぐ。)
我らの我らのパシフィックリーグ。
(すたんどにわきあがるあついめろでぃー。)
スタンドにわき上がる熱いメロディー。
(すたーとふぁんのはーもにー。)
スターとファンのハーモニー。
(いくつもいつでもてにあせにぎり、)
いくつもいつでも手に汗握り、
(こころをもやすひとときもとめ。)
心を燃やすひととき求め。
(しろいぼーるのふぁんたじー。)
白いボールのファンタジー。
(きらめくよぞらにこだまする。)
きらめく夜空にこだまする。
(そのなはそのなはぱしふぃっく。)
その名はその名はパシフィック。
(われらのわれらのぱしふぃっくりーぐ。)
我らの我らのパシフィックリーグ。
(われらのわれらのぱしふぃっくりーぐ。)
我らの我らのパシフィックリーグ。
