プルメリア。

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | えんがわ | 6636 | S+ | 6.9 | 95.1% | 198.6 | 1388 | 70 | 88 | 2025/03/11 |
2 | R@Tおし | 4457 | C+ | 4.8 | 93.0% | 287.8 | 1387 | 104 | 88 | 2025/03/11 |
関連タイピング
-
打ち切れるのは真実のすとぷリスナーのみ。
プレイ回数1.9万歌詞かな30秒 -
!や英語などは打たなくてもいいようにしました!
プレイ回数2550歌詞120秒 -
STPRオリジナル曲!
プレイ回数482歌詞166打 -
【AMPTAKxCOLORS】Ver.
プレイ回数3.1万歌詞かな90秒 -
STPRの所属メンバータイピングです!(その名の通り)
プレイ回数1495短文かな30秒 -
すとぷりオリジナル曲!
プレイ回数625歌詞かな174打 -
『AMP-ATTACK! ブチ抜くぜド真ん中』
プレイ回数4487歌詞1777打 -
プレイ回数1526短文かな87打
歌詞(問題文)
(おしつぶされて)
押しつぶされて
(どうせおなじで)
どうせ同じで
(いきをのむわ)
息をのむわ
(あたりまえのことだとおもいだす)
当たり前の事だと思いだす
(どこにでもある)
何処にでもある
(あいにはりおとす)
藍に針落とす
(あれからいくども)
あれから幾度も
(はねをのばすのには)
羽を伸ばすのには
(どこかにげてしまえばわらえるか?)
何処か逃げてしまえば笑えるか?
(あたりをみわたすのはもうおそい)
辺りを見渡すのはもう遅い
(かさなるきみのかげから)
重なる君の影から
(ぼくはきっと、はいになった)
僕は屹度、灰になった
(あせるかんじょう)
焦る感情
(ぼくらはなにをもとめ)
僕らは何を求め
(きみとふたり)
君と二人
(つきにこう。)
月に請う。
(たてかえたことばが)
立て替えた言葉が
(れつになり)
列になり
(ゆれる、)
揺れる、
(うそにかちを)
嘘に価値を
(ぷるめりあ)
プルメリア
(どうやって)
どうやって
(あだばななものにみみを)
徒花な物に耳を
(ふさいであえいで)
塞いで喘いで
(きみをまとう?)
君を待とう?
(おそろいのしせんが)
お揃いの視線が
(うずをまき)
渦を巻き
(いまだけここにいれる)
今だけここに居れる
(たいしたまがいものです)
たいしたまがい物です
(そりゃやってみりゃ)
そりゃやってみりゃ
(なにもわからぬままでおわるだけ)
何も分らぬままで終わるだけ
(6をそえて)
6を添えて
(だいぶんうえたなぁ)
大分餓えたなぁ
(いたみをもっとちょうだい)
傷みをもっと頂戴
(お~らい)
お~らい
(これじゃまだたりない!)
これじゃまだ足りない!
(かみさまのぎむで)
神様の義務で
(かたにはまってとおりゃんせ)
型に嵌ってとおりゃんせ
(どれをえらんだってたりない!)
どれを選んだって足りない!
(わたりどりになるか、)
渡り鳥になるか、
(すべてがぜろになるか)
全てが零になるか
(ぷらいど)
プライド
(そうやってつどって)
そうやって集って
(のぞんださいていだった)
臨んだ最低だった
(ぼくらのこうだいな)
僕らの広大な
(しさん、じょれつとともに)
資産、序列と共に
(えらばれて)
選ばれて
(むさくいにおちるのが)
無作為に堕ちるのが
(やくそくにしては)
約束にしては
(おちがないな)
オチがないな
(たいど)
態度
(そらがくもって)
空が曇って
(おてんどうさんもにらんでいるな)
お天道さんも睨んでいるな
(もう、わかんないよ)
もう、分かんないよ
(そこなしのこうに)
底なしの幸に
(まさるものってほかにあるの?)
勝る物って他にあるの?
(ただみぎによせてるのがきせき)
ただ右に寄せてるのが軌跡
(かさなるきみのかげから)
重なる君の影から
(ぼくはきっと、はいになった)
僕は屹度、灰になった
(たぎるねつじょう)
滾る熱情
(はなばなはあさをもとめ)
花々は朝を求め
(そらをみあげ)
空を見上げ
(よるにとう。)
夜に問う。
(はりかえた)
張り替えた
(いびつなわだかまり)
歪な蟠り
(はなし。きみのことさ)
話。君の事さ
(ぷるめりあ)
プルメリア
(どうやって)
どうやって
(これからを)
これからを
(おりのなかで)
檻の中で
(まもりぬいて)
守り抜いて
(いったらいい?)
いったらいい?
(おそろいのしせんが)
お揃いの視線が
(うずをまき)
渦を巻き
(いまだけここにいれる)
今だけここに居れる
(あえなくごりんじゅうです)
敢無くご臨終です
(”かたち”ってのは)
"カタチ"ってのは
(さいをいとわずしぜんでいることだ)
賽を厭わず自然でいることだ
(8をふんで)
8を踏んで
(だいぶんこりたなぁ)
大分懲りたなぁ
(もっとうってちょうだい)
もっと打って頂戴
(じょうがい!)
場外!
(やっぱまだたりない!)
やっぱまだ足りない!
(かみさまのぎむで)
神様の義務で
(わなにはまっておぼれてる)
罠に嵌っておぼれてる
(どれをえらんだってたりない!)
どれを選んだって足りない!
(わたりどりになるか、)
渡り鳥になるか、
(すべてがぜろになるか)
全てが零になるか