9文字のことわざ

・スマホ向けフリック入力タイピングはこちら
※アプリのインストールが必要です。
・PC向けタイピングはこちら
タブレット+BlueToothキーボードのプレイもこちらがオススメです!
Webアプリでプレイ
投稿者投稿者yutakiaいいね0お気に入り登録
プレイ回数78難易度(2.0) 60秒 かな
9文字のことわざです。

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(れきしはくりかえす)

歴史は繰り返す

(うえにはうえがある)

上には上がある

(おくばにものがはさまる)

奥歯に物が挟まる

(きをみてもりをみず)

木を見て森を見ず

(よわりめにたたりめ)

弱り目に祟り目

(さるもきからおちる)

猿も木から落ちる

(へそがちゃをわかす)

臍が茶を沸かす

(ひょうたんからこま)

瓢箪から駒

(にかいからめぐすり)

二階から目薬

(にえゆをのまされる)

煮え湯を飲まされる

(ぬすびとにおいせん)

盗人に追い銭

(ないそではふれない)

無い袖は振れない

(とんびがたかをうむ)

鳶が鷹を生む

(としよりのひやみず)

年寄りの冷や水

(なはたいをあらわす)

名は体を表わす

(でるくいはうたれる)

出る杭は打たれる

(つきよにちょうちん)

月夜に提灯

(たからのもちぐされ)

宝の持ち腐れ

(ころばぬさきのつえ)

転ばぬ先の杖

(こうやのしろばかま)

紺屋の白袴

など

(きゅうすればつうず)

窮すれば通ず

(かっぱのかわながれ)

河童の川流れ

(かんぽうのまじわり)

管鮑の交わり

(かえるのつらにみず)

蛙の面に水

(いたちのさいごっぺ)

鼬の最後っ屁

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告