星の鳴動響きし時に

関連タイピング
-
2winkかわいいね
プレイ回数29歌詞509打 -
プレイ回数380短文9打
-
プロセカとあんスタのコラボ楽曲です(セカイver)
プレイ回数110歌詞1255打 -
流星隊「僕らのステラ」 フルVer.
プレイ回数89歌詞855打 -
記号は打ちません文字のみです
プレイ回数344歌詞1174打 -
プレイ回数89短文10打
-
エスプリの「スキスキハンター♡」(full)のタイピングです
プレイ回数209歌詞かな1213打 -
流星隊「熱血☆流星忍法帖」 フルVer.
プレイ回数100歌詞240秒
歌詞(問題文)
(せかいのそとをしるたびへでよ)
世界の外を識る旅へ出よ
(そのかぜがいま、ほをはらませて)
その風が今、帆をはらませて
(ふねがみちへとすすみゆき)
船が未知へと進みゆき
(ひきなみがきえさるまえに)
引き波が消え去る前に
(たかきにいたるしるべとすべく)
高きに至る指標とすべく
(あまねくえいちつらねたしょもつ)
遍く叡智連ねた書物
(そのおんちょうにぬかずくごとく)
その恩寵に額ずく如く
(しんりのかげをひたすらたどる)
真理の影を只管辿る
(はんえいへのよくぼうか、)
繫栄への欲望か、
(えいこうへのしょうそうか)
栄光への焦燥か
(たえなるしんぴのそでにふれんと)
妙なる神秘の袖に触れんと
(めいきゅうをさまよえど、げんそうにまどえども)
迷宮を彷徨へど、幻想に惑へども
(ふへんとしんじたきくをすてない)
不変と信じた規矩を棄てない
(ああ、なぜにだれもしろうとしない)
嗚呼、何故に誰も知ろうとしない
(まどからみえたあのほしがめぐりきても)
窓から見えたあの星が巡り来ても
(ぐういとなったことわりのおり)
寓意となった理の檻
(そのかたすみにわれらをとどめる)
その片隅に我らを留める
(りそうとげんじつがかさならぬなら)
理想と現実が重ならぬなら
(しんいはいずこにやどるのか?)
神意は何処に宿るのか?
(とこしえのせつりをもとめしものよ)
常しえの摂理を求めし者よ
(てんちにみつるきせきをきわめ)
天地に滿つる奇跡を究め
(ほしのめいどうひびきしときに)
星の鳴動響きし時に
(むねののぞみにこたえをしめせ)
胸の望みに答えを示せ
(だがきみのまなこはとらえた)
だが君の眼は捉えた
(そらをながれるほしのしらべを)
空を流れる星の調べを
(むみょうのよるにひかりはさした)
無明の夜に光は指した
(かこというくびき)
過去という頸木
(とわというかわき)
永遠という渇き
(とらわれのかせをはずすいしこそ)
捉われの枷を外す意思こそ
(いまださだまらぬみらいにさえも)
未だ定まらぬ未来にさえも
(きぼうをみいだすすべとなるのだ)
希望を見出す術となるのだ
(せかいのそとをしるたびへでよ)
世界の外を識る旅へ出よ
(そのかぜがいま、ほをはらませて)
その風が今、帆をはらませて
(ふねがみちへとすすみゆき)
船が未知へと進みゆき
(ひきなみがきえさるまえに)
引き波が消え去る前に
(せかいのはてをしるたびへでよ)
世界の果てを識る旅へ出よ
(しるべなくとも、いのちつくまで)
指標無くとも、命尽くまで
(ほしふるよひとよのしょうどうは)
星降る夜一夜の衝動は
(むねからはきえぬのだから)
胸からは消えぬのだから
(せきじつのえいがにこがれしものよ)
昔日の栄華に焦がれし者よ
(てんちにみつるきせきをさがせ)
天地に滿つる奇跡を探せ
(とりかごのなかのたんきゅうのとよ)
鳥籠の中の探究の徒よ
(てんちにみつるきせきをうたえ)
天地に滿つる奇跡を謳え
(ほしのめいどうひびきしときに)
星の鳴動響きし時に
(むねによろこびあふれたならば)
胸に歓び溢れたならば
(とりはじゆうにまうのではない)
鳥は自由に舞うのではない
(かぜのゆくえをとらえとぶのだ)
風の行方を捉え飛ぶのだ