Answer

背景
投稿者投稿者reikaいいね0お気に入り登録
プレイ回数7難易度(3.1) 1035打 歌詞 かな 長文モード可
楽曲情報 ANSWER  家入 レオ  作詞家入 レオ  作曲久保田 真悟(JAZZIN’ PARK)
家入レオ 「Answer」
※このタイピングは「ANSWER」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

  • 366日

    366日

    HY 「366日」

    プレイ回数218
    歌詞かな878打
  • 涙のキッス

    涙のキッス

    サザンオールスターズ 「涙のキッス」

    プレイ回数65
    歌詞かな743打
  • 真夏の果実

    真夏の果実

    サザンオールスターズ 「真夏の果実」

    プレイ回数98
    歌詞729打
  • LOVE LOVE LOVE

    LOVE LOVE LOVE

    ドリカム 「LOVE LOVE LOVE」

    プレイ回数31
    歌詞472打
  • 今夜このまま

    今夜このまま

    あいみょん 「今夜このまま」

    プレイ回数98
    歌詞かな1211打
  • 白い恋人達

    白い恋人達

    桑田佳祐 「白い恋人達」

    プレイ回数74
    歌詞803打
  • 君の恋人になったら

    君の恋人になったら

    back number 「君の恋人になったら」

    プレイ回数328
    歌詞1029打
  • 僕なんか

    僕なんか

    日向坂46 「僕なんか」

    プレイ回数33
    歌詞かな1146打

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(はじまるきがするあたらしいぼくが)

はじまる気がする あたらしい僕が

(きづいたらないてたわらいごえがひびいた)

気付いたら泣いてた 笑い声が響いた

(あのひのゆめはどここたえてこたえてこたえて)

あの日の夢はどこ 答えて 答えて 答えて

(そうさもがくばっかでいくじなしで)

そうさ もがくばっかで 意気地なしで

(へいきなふりしてうそくさいものとてをつないでた)

平気な振りして 嘘くさいものと 手を繋いでた

(だれかのひとみのためにはもういきないぼくをさらけだすよ)

誰かの瞳の為にはもう生きない 僕を曝け出すよ

(どうしてしんじれないの?)

どうして信じれないの?

(てをさしのべるきみがねぇいるのに)

手を差し伸べる 君がねぇ いるのに

(さいごのちゃんすをぼくにおくるよ)

最後のチャンスを 僕に贈るよ

(ふるえるよこがおきみもこわいの?)

震える横顔 君も怖いの?

(はじまるきがするあたらしいぼくが)

はじまる気がする あたらしい僕が

(だめだとつぶやいただれといっしょにいても)

ダメだと 呟いた 誰と一緒にいても

(そのばしのぎのかんけいだらしないあしたがわらった)

その場凌ぎの関係 だらしない明日が笑った

(そうさことばばかりのみこんでいた)

そうさ 言葉ばかり 飲み込んでいた

(きらわれたくなくてこんなぼくをぼくはすきなの?)

嫌われたくなくて こんな僕を 僕は好きなの?

(さよならはこわくないよひとりじゃないやっときづけたんだ)

さよならは怖くないよ ひとりじゃない やっと 気づけたんだ

(どうしてしんじれないの?)

どうして信じれないの?

(かわろうとしてるぼくがねぇいるのに)

変わろうとしてる 僕がねぇ いるのに

(さいしょのちゃんすをぼくにおくるよ)

最初のチャンスを 僕に贈るよ

(かこからとどいたきみのことば)

過去から届いた 君の言葉

(いまになってわかったあのひのあいがこたえはいらない)

今になって分かった あの日の愛が 答えはいらない

(きょうここにいるぼくがすべてだからしらないことは)

今日ここにいる 僕が全てだから 知らないことは

(よろこびだとおもえるじぶんでいたい)

よろこびだと 思える自分でいたい

(どうしてしんじれないの?)

どうして信じれないの?

(かわろうとしてるぼくがもういるのに)

変わろうとしてる 僕がもう いるのに

(ひとりぼっちになるつよさをおくるよ)

ひとりぼっちになる 強さを贈るよ

(ねえこのこえをきいて)

ねえ この声を聞いて

(どうしてしんじれないの?)

どうして信じれないの?

(てをさしのべるきみがねぇいるのに)

手を差し伸べる 君がねぇ いるのに

(なんどでもちゃんすをぼくにおくるよ)

何度でもチャンスを 僕に贈るよ

(わらってまたないてくりかえしてゆく)

笑って また泣いて 繰り返してゆく

(そうしていきていくあたらしいぼくが)

そうして 生きていく あたらしい僕が