今週のタイピング練習368-長文

今週の課題文字 ~ー
今週のタイピング練習-長文
課題文字が難しい場合は今週の課題文字特訓で鍛えよう!
毎週木曜日更新予定!
◆今週のタイピング練習
今週のタイピング練習-単語今週のタイピング練習-簡単短文
今週のタイピング練習-短文
今週の課題文字特訓
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ムーン | 9616 | 神 | 9.9 | 96.3% | 107.0 | 1069 | 40 | 27 | 2025/04/17 |
2 | hamusuke | 9049 | 神 | 9.1 | 99.3% | 118.9 | 1083 | 7 | 27 | 2025/04/17 |
3 | Bellllll | 8975 | 神 | 9.0 | 98.6% | 122.0 | 1110 | 15 | 27 | 2025/04/18 |
4 | ゾンビーフ | 8799 | 神 | 9.2 | 95.5% | 115.8 | 1069 | 50 | 27 | 2025/04/17 |
5 | えww | 8340 | 神 | 8.8 | 94.4% | 123.5 | 1094 | 64 | 27 | 2025/04/17 |
問題文
(へやのかぎをまわすとどあがひらき、)
部屋の鍵を回すとドアが開き、
(わたしのひとりぐらしがはじまった。)
私の一人暮らしが始まった。
(しずまりかえったへやにいっぽふみだすと、)
静まり返った部屋に一歩踏み出すと、
(すこしこころぼそさがこみあげてくる。)
少し心細さが込み上げてくる。
(はやくもほーむしっくになりかけながらまどをあけると、)
早くもホームシックになりかけながら窓を開けると、
(あたたかなかぜがふきこんできて、かーてんをゆらした。)
暖かな風が吹き込んできて、カーテンを揺らした。
(はるのようきがわたしをおうえんしてくれているようで、)
春の陽気が私を応援してくれているようで、
(しぜんとえみがこぼれた。)
自然と笑みがこぼれた。
(はじめてのひとりぐらしで、)
初めての一人暮らしで、
(かけいかんりにもちゃれんじしている。)
家計管理にもチャレンジしている。
(ほかのひとはしょくひにいくらくらいつかうのかな?)
他の人は食費にいくらくらい使うのかな?
(とおもって、きょうみほんいでけんさくしてみたら、)
と思って、興味本位で検索してみたら、
(ひとりぐらしのしょくひのへいきんは3まんえん~4まんえんとひょうじされ、)
一人暮らしの食費の平均は3万円~4万円と表示され、
(「えー!ぜんぜんたりないよ!」とおもわずさけんでしまった。)
「えー!全然足りないよ!」と思わず叫んでしまった。
(「ただいま~」とげんかんをあけると、)
「ただいま~」と玄関を開けると、
(まだなれないあたらしいへやのにおい。)
まだ慣れない新しい部屋の匂い。
(ひとりぐらしをはじめたので、)
1人暮らしを始めたので、
(とうぜん「おかえり~」というこえはないが、)
当然「おかえり~」という声は無いが、
(なぜかいえにかえるといってしまうのだ。)
なぜか家に帰ると言ってしまうのだ。
(ひとりごとだとさびしいので、)
独り言だと寂しいので、
(さぼてんでもかってはなしかけようかな。)
サボテンでも買って話しかけようかな。
(はるといえば、しんがくやしゅうしょくでしんせいかつがすたーとするきせつですね。)
春といえば、進学や就職で新生活がスタートする季節ですね。
(みなさん、じゅんびはできていますか?)
皆さん、準備はできていますか?
(あわただしいながらも、すてきなよかんをかんじさせてくれるこのきせつ。)
慌ただしいながらも、素敵な予感を感じさせてくれるこの季節。
(とうばんぐみではそんないまだからこそききたいあなたのいっきょくをだいぼしゅう!)
当番組ではそんな今だからこそ聴きたいあなたの一曲を大募集!
(りくえすとといっしょにほうふやえぴそーどもおくってください。)
リクエストと一緒に抱負やエピソードも送ってください。
(はるのかぜにのせてしんせいかつのおうえんとともにおとどけします!)
春の風に乗せて新生活の応援とともにお届けします!