自分の一日タイピング

短すぎたらコメントで教えて
あと何秒がいいかも言ってね
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | しんぞう | 3466 | D | 3.7 | 92.6% | 30.0 | 113 | 9 | 5 | 2025/02/19 |
関連タイピング
問題文
(あさの6じ30ぷんくらいにおきて)
朝の六時30分ぐらいに起きて
(したにおりる)
下に降りる
(あさごはんはちーずぱんだ)
朝ごはをチーズパンだ
(それからぱんをたべてじゅんびして)
それからパンを食べて準備して
(いえからでてがっこうにいく)
家から出て学校に行く
(いくときは、だまってみんなでならんでいく)
行くときは、黙ってみんなで並んでいく
(2ふんぐらいでがっこうにつく)
2分くらいで学校につく
(そうしたられんらくちょうをかき)
そうしたら連絡帳をかき
(そとにあそびにいく)
外に遊びに行く
(そうしたらきょうしつにかえって)
そうしたら教室に帰って
(たいそうふくにきがえてたいいくだ)
体操服に着替えて体育だ
(たいいくは、とびばこで8だん)
体育は、跳び箱で8だん
(そうしていると1じかんめがおわり)
そうしていると1時間目が終わり
(2じかんめにとつにゅう)
2時間目に突入
(するとぎょうかんやすみ、みんなでどっちぼーる)
すると行間休みみんなでドッチボール
(ぎょうかんやすみがおわり)
行間休みが終わり
(3じかんめにとつにゅう)
3時間目に突入
(3じかんめは、どうとく)
3時間目は、道徳
(そうしていると3じかんめは、おわり)
そうしていると3時間目は、終わり
(4じかんめにとつにゅう)
4時間目に突入
(4じかんめは、さんすうだ)
4時間目は、算数だ
(ぼくのすきなきょうか)
僕の好きな教科
(さんすうのもんだいをといていくとおわりのじかん)
算数の問題を解いていくと終わりの時間
(4じかんめがおわり)
4時間目が終わり
(きゅうしょくだ)
給食だ
(きゅうしょくをたべおわって)
給食を食べ終わって
(ひるやすみがきた)
昼休みが来た
(どっちぼーるをしていると)
ドッチボールをしていると
(おわりのちゃいむ)
終わりのチャイム
(そうするときょうは、そうじがないからそのまま)
そうすると今日は、掃除がないからそのまま
(5じかんめにとつにゅう)
5時間目に突入
(5じかんめは、しゃかいだ)
5時間目は、社会だ
(いろいろかいているとおわりのちゃいむ)
色々書いていると終わりのチャイム
(6じかんめは、しょしゃていねいにかこう)
6時間目は、書写ていねいに書こう
(しゅわというかんじをかいているとおわりのちゃいむ)
手話という漢字を書いていると終わりのチャイム
(そうしていえにかえったらげーむ)
そうして家に帰ったらゲーム
(おわり)
おわり