京阪特急完走 出町柳→淀屋橋

プレイ回数127
難易度(1.7) 125打
京阪乗る人おけいはん
京阪特急の下り 出町柳→淀屋橋で行きます
何かと停車駅が少ない京阪特急ですがカーブが多いのでノロノロです(場所による)京阪が新京阪線を作ったのもこのためです。なお阪急のものとなりましたが。万博臨時ダイヤで中之島行き特急が出るそうですがどうなるのやら。
基本的に赤と黄色の2階建てとプレミアムカー付きの電車または青いプレミアムカー付きの電車が使われますがまれに緑の電車が使われることがあります。ハズレ特急ですw
いいね、コメント、ランキングバシバシお願いします!
何かと停車駅が少ない京阪特急ですがカーブが多いのでノロノロです(場所による)京阪が新京阪線を作ったのもこのためです。なお阪急のものとなりましたが。万博臨時ダイヤで中之島行き特急が出るそうですがどうなるのやら。
基本的に赤と黄色の2階建てとプレミアムカー付きの電車または青いプレミアムカー付きの電車が使われますがまれに緑の電車が使われることがあります。ハズレ特急ですw
いいね、コメント、ランキングバシバシお願いします!
関連タイピング
-
東京メトロのタイピングです。
プレイ回数56短文かな60秒 -
久しぶり
プレイ回数275短文かな115打 -
おもろまち駅とか
プレイ回数5250短文228打 -
ついに40年。
プレイ回数85短文かな154打 -
近鉄の特急タイピングです
プレイ回数1076短文108打 -
東京駅から高崎駅・長野駅・富山駅経由で敦賀駅まで全駅のタイピング
プレイ回数186短文かな239打 -
中央線の支線である辰野支線と篠ノ井線の松本までを出題。
プレイ回数122短文かな80打 -
プレイ回数152短文かな300打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
((きょうと)でまちやなぎ)
(京都)出町柳
(さんじょう)
三条
(ぎおんしじょう)
祇園四条
(しちじょう)
七条
(たんばばし)
丹波橋
(ちゅうしょじま)
中書島
(くずは)
樟葉
(ひらかたし)
枚方市
(きょうばし)
京橋
(てんまばし)
天満橋
(きたはま)
北浜
((おおさか)よどやばし)
(大阪)淀屋橋