ままごと

歌詞(問題文)
(このままそのままふたりでいよう)
このまま そのまま 二人でいよう
(たのしいままごとこどものしごと)
楽しいままごと子供の仕事
(おかえりごはんにする?おふろにする?)
おかえりご飯にする? お風呂にする?
(それともわたし?っていうかたわし)
それともわたし? っていうかたわし
(わからない?きれいにしてるのいつも)
わからない? 綺麗にしてるのいつも
(だからないせんたくしこっちがきめる)
だから無い選択肢 こっちが決める
(つきあってもらうむきあってもらうからとりあえず)
付き合ってもらう 向き合ってもらうからとりあえず
(このままそのままふたりでいよう)
このまま そのまま 二人でいよう
(わがままなにさまおきにめすまま)
わがまま 何様 お気に召すまま
(とどきそうだからせのびしてみる)
届きそうだから背伸びしてみる
(くちびるはまだはやいからここにね)
唇はまだ早いからここにね
(それちゃんとやってる?もうすぐてをぬく)
それちゃんとやってる? もうすぐ手を抜く
(いつもいってるでしょ?そういうとこだって)
いつも言ってるでしょ? そういうとこだって
(だからおこってないのにおこってるってきくからおこってるの)
だから怒ってないのに怒ってるって聞くから怒ってるの
(だけどおこってるときもおこってるってきかないで)
だけど怒ってる時も怒ってるって聞かないで
(ずるくてぬるくてだらしないひと)
ずるくて ぬるくて だらしない人
(たかがままごとってまるでひとごと)
たかがままごとってまるで人ごと
(ばかだねおもわずわらっちゃうひと)
馬鹿だね 思わず 笑っちゃう人
(かわいいままごとごとまるごと)
かわいいままごと ごとまるごと
(おとなになればあんなこととかこんなこととかなんでもできる)
大人になればあんなこととか こんなこととかなんでもできる
(それまでちょっとてきとうにやろう)
それまでちょっと適当にやろう
(そんなこといいながらくらそうあそぼう)
そんなこと言いながら暮らそう 遊ぼう
(このままそのままふたりでいよう)
このまま そのまま 二人でいよう