ことわざ

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 0037. | 4561 | C++ | 4.5 | 100% | 11.4 | 52 | 0 | 3 | 2025/04/20 |
関連タイピング
-
1000人突破ありがとうございます!
プレイ回数1110かな340打 -
New あ連打
プレイ回数7短文5打 -
プレイ回数14178打
-
面白さは追求しないでください。
プレイ回数10短文121打 -
時間1分です
プレイ回数412かな60秒 -
プレイ回数255短文かな65打
-
30秒で10回打てたらプロです
プレイ回数32かな30秒 -
ショットガン
プレイ回数193かな473打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(あおはあいよりいでてあいよりあおし)
青は藍より出でて藍より青し
(あいえんきえん)
合縁奇縁
(ああいえばこういう)
ああ言えばこう言う
(あいきょうがこぼれる)
愛嬌がこぼれる
(あうはわかれのはじめ)
会うは別れの始め
(あきのおうぎ)
秋の扇
(あきのひはつるべおとし)
秋の日は釣瓶落とし
(あくじせんりをはしる)
悪事千里を走る
(あさのなかのよもぎ)
麻の中の蓬
(あたってくだけろ)
当たって砕けろ
(あたまのうえのはえもおらぬ)
頭の上の蝿もおらぬ
(あたるはっけもあたらぬはっけ)
当たる八卦当たらぬも八卦
(あっかはりょうかをくちくする)
悪貨は良貨を駆逐する
(あっかん)
圧巻
(あつささむさもひがんまで)
暑さ寒さも彼岸まで
(あつものにこりてなますをふく)
羹に懲りて膾を吹く
(あとあしですなをかける)
後足で砂をかける
(あとのまつり)
後の祭り
(あばたもえくぼ)
痘痕も靨
(あぶないはしをわたる)
危ない橋をわたる
など
(あぶはちとらず)
虻蜂取らず
(あまだれいしをうがつ)
雨垂れ石を穿つ
(あみどんしゅうのうおをもらす)
網呑舟の魚を漏らす
(あめふってじかたまる)
雨降って地固まる
(あわびのかたおもい)
鮑の片思い
(あんじょうひとなくあんかうまなし)
鞍上人なく鞍下馬なし