八高線【(高崎~)倉賀野~高麗川~八王子)】
高崎駅から八高線経由で八王子駅までのタイピングです。
【(高崎→)倉賀野→寄居→高麗川→拝島→八王子】の順で出題します。
高麗川駅より北は非電化区間、高麗川駅より南は電化区間なので全線直通は今はないです。
高麗川駅より北は非電化区間、高麗川駅より南は電化区間なので全線直通は今はないです。
関連タイピング
-
イブニングウィング号が成田空港発着だったらタイピングです。
プレイ回数912282打 -
東北新幹線最速種別であるはやぶさ。停車駅減?
プレイ回数1282短文かな49打 -
さぎの宮駅のタイピング。たまに変なのも出るよ
プレイ回数796短文1000打 -
高尾駅出発時のアナウンス
プレイ回数1.3万221打 -
短いです!
プレイ回数86短文14打 -
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数1.2万短文30秒 -
阪神電車のメイン路線。甲子園での試合時は非常に混雑します。
プレイ回数674短文279打 -
30秒で東海道新幹線(東京→新大阪)の区間をタイピング!
プレイ回数753短文かな30秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
高崎(たかさき)
倉賀野(くらがの)
北藤岡(きたふじおか)
群馬藤岡(ぐんまふじおか)
丹荘(たんしょう)
児玉(こだま)
松久(まつひさ)
用土(ようど)
寄居(よりい)
折原(おりはら)
竹沢(たけざわ)
小川町(おがわまち)
明覚(みょうかく)
越生(おごせ)
毛呂(もろ)
高麗川(高崎~寄居~高麗川)(こまがわ(たかさき~よりい~こまがわ))
高麗川(高麗川~拝島~八王子)(こまがわ(こまがわ~はいじま~はちおうじ))
東飯能(ひがしはんのう)
金子(かねこ)
箱根ヶ崎(はこねがさき)
など
東福生(ひがしふっさ)
拝島(はいじま)
小宮(こみや)
北八王子(きたはちおうじ)
八王子(はちおうじ)