京王9000系(9708)

京王9000系の9708を打つだけ!
※ご注意、このタイピングでは笹塚、新宿側の1号車、8号車・クハ9708。また、紹介文に記載している内容などはあくまでも作成者の予想とする。京王9000系は京王線用の通勤電車。今回、紹介する内容は9708は何故、7000系7425と連結することが多いのか。2000年から2009年にかけて264両が製造された9000系。そのうち、2000年から2004年に製造された8両編成の0番台がある。9701~9708は2000年から2004年に製造された8両編成の9000系で、9708は9000系の8両編成としてはラストナンバーである。9708は2004年6月に製造された8両編成の9000系。主に快速、各駅停車で使われるが、特急、急行を含む優等列車でも運行することがある。では、9708は7000系7425と連結することが多いのか。これには7000系の理由がある。まず、7000系の2両編成はワンマン運転に対応する7421、7422とワンマン運転に対応していない7423~7425がある。7425は1994年11月に製造された2両編成の7000系。7423、7424は2022年3月、7425は2023年3月に伝送装置、放送装置、補助電源装置の交換を施工。これにより、7425はこの9708と連結する運用が増加。さらに、自働放送装置も搭載しており、7000系の2両編成で自働放送を使用することもできるようになった。7421~7424も必要に応じて9000系と連結する。7425と連結する運用が増加した9708。今後、あと2年ほどは異形式混結が見れそうだ。
関連タイピング
-
通過駅が新尾道・厚狭の2駅しかない『ひだま』です。
プレイ回数213短文かな150打 -
関西本線の駅名を打ちましょう。
プレイ回数60短文359打 -
富士急行線のタイピング
プレイ回数166短文かな181打 -
「最上級にかわいいの!」のサビだけ!
プレイ回数500歌詞かな125打 -
どのくらい進めるかな?
プレイ回数17830秒 -
京王7000系7804の笹塚、新宿側先頭車。
プレイ回数2短文4打 -
プレイ回数442短文かな213打
-
京王7000系7805の笹塚、新宿側先頭車。
プレイ回数1短文4打