彗星、天球は空を跨いで

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | かわうそ | 7083 | 王 | 7.4 | 95.5% | 60.0 | 446 | 21 | 20 | 2025/07/17 |
2 | おとのぜい | 6816 | S++ | 6.9 | 97.8% | 60.0 | 418 | 9 | 18 | 2025/07/18 |
3 | ホシヨミ | 3933 | D++ | 4.0 | 96.8% | 60.0 | 244 | 8 | 11 | 2025/07/10 |
4 | クマリン | 2550 | E | 2.8 | 90.9% | 60.0 | 170 | 17 | 9 | 2025/07/11 |
関連タイピング
-
人生リセットボタンぽちーw【沙花叉クロヱ/ホロライブ】
プレイ回数1.1万歌詞かな222打 -
湊あくあさんのオリジナル曲です!
プレイ回数5048歌詞1183打 -
君は何人打てるかな?
プレイ回数7.1万60秒 -
読めるかな…本当に初見ゴロシ
プレイ回数5276190打 -
ホロライブの響咲リオナ1回
プレイ回数39短文10打 -
星街すいせいさんのびびでばのさびのみです
プレイ回数1130歌詞133打 -
湊あくあの豆知識です。知っておくと便利かも(・・?
プレイ回数241かな200打 -
ホロライブの虎金妃笑虎1回
プレイ回数140短文12打
歌詞(問題文)
(あかりがひとつともったともった)
灯りがひとつ 灯った 灯った
(てんをいろどったびょうがきれいだ)
点を彩った鋲が綺麗だ
(ぼくのはいたしろいいきのように)
僕の吐いた白い息のように、
(けしてしまえたらな)
消してしまえたらな
(おしころしてふかくしずんだ)
押し殺して深く沈んだ
(なきごえさえきこえているから)
泣き声さえ聞こえているから
(きみをさしたふあんもくつうも)
君を刺した不安も苦痛も、
(ぼくのあおいろでぬりつぶして)
僕の青色で塗りつぶして
(ぜんぶなみだになって)
全部涙になって
(ほしのうみをながれていった)
星の海を流れていった
(はてしないやみのなかに)
果てしない闇の中に
(そっとあおをそえたらほら)
そっと青を添えたら ほら
(すいせいがぼくのずじょうをとんだ)
彗星が僕の頭上を飛んだ
(だれもいないよるのそらをそめた)
誰もいない夜の空を染めた
(ふかくねしずまったまちのなかへ)
深く寝静まった街の中へ
(ふりそそぐのは)
降り注ぐのは
(だれのかなしみだろう)
誰の悲しみだろう?
(ほしはまたこをえがいてとんだ)
星はまた弧を描いて飛んだ
(もやのかかったしこうをはらして)
靄のかかった思考を晴らして
(いつかあえる)
「いつかまた会える」
(なんていえなかった)
なんて言えなかった
(ほしがふったあとのまち)
星が降ったあとの街、
(ぼくはまだ)
僕はまだ
(くろくすんだがらんどうのそらを)
黒く澄んだ がらんどうの空を
(ほうきぼしがいろどるように)
箒星が彩るように
(きみをさしたふあんもくつうも)
君を刺した不安も苦痛も
(ぼくのあおいろでぬりつぶして)
僕の青色で塗りつぶして
(きみのなみだをそっと)
君の涙をそっと、
(ほしのうみにながしこむんだ)
星の海に流し込むんだ
(おをひいたそのひかりが)
尾を引いたその光が、
(だれかをまたすくうから)
誰かをまた救うから
(すいせいがぼくをえらぶのなら)
彗星が僕を選ぶのなら
(このそらをぜんぶきみにあげる)
この空を全部君にあげる
(いえなかったことばのおをひいて)
言えなかった言葉の尾を引いて
(ふりそそぐのは)
降り注ぐのは
(だれのかなしみだろう)
誰の悲しみだろう?
(ほしはまたこをえがいてとんだ)
星はまた弧を描いて飛んだ
(まちのしせんをうばいさるように)
街の視線を奪い去るように
(きみとあえるなら)
君とまた会えるなら
(ぼくはそうだ)
僕は、そうだ
(ほしのなまえをひとつ)
星の名前をひとつ
(うけとめよう)
受け止めよう
(かなしみがあふれそうになること)
悲しみが溢れそうになること
(てんきゅうではなればなれでも)
天球で離ればなれでも
(ぼくらはつながってるから)
僕らは繋がってるから
(すいせいがぼくのずじょうをとんだ)
彗星が僕の頭上を飛んだ
(だれもいないよるのそらをそめた)
誰もいない夜の空を染めた
(ふかくねしずまったまちのなかへ)
深く寝静まった街の中へ
(ふりそそぐのは)
降り注ぐのは
(だれのかなしみだろう)
誰の悲しみだろう?
(ほしはまたこをえがいてとんだ)
星はまた弧を描いて飛んだ
(もやのかかったしこうをはらして)
靄のかかった思考を晴らして
(いつかまたあえる)
「いつかまた会える」
(なんていえなかった)
なんて言えなかった
(ほしがふったあとのまち)
星が降った後の街
(ぼくはもうずっと)
僕はもうずっと
(きみのゆくえをさがしてた)
君の行方を探してた