京王7000系 7721~7725

京王7000系の10両固定編成。ビードプレス車。
※ご注意、このタイピングでは笹塚、新宿側を1号車、10号車・クハ7721~クハ7725。紹介文に記載している内容などはあくまでも作成者の予想とする。京王7000系は1984年に登場し、190両が製造された京王線用の通勤電車。現在も京王ライナー以外の特急、各駅停車など、全ての種別に使われている。動物園線では7421+7422の2両編成同士を繋いだ4両編成としても運行。京王では長らくこの組成はなかったが、2021年のゴールデンウイークに突如として動物園線の運用に就き、京王ファンが大騒ぎになった。(その後も何度かこの組成で運用入りしているようだが....。)一方、ワンマン運転に対応していない7423~7425は9000系8両編成と連結して特急、急行などの優等列車として走る姿を見ることができる。現在の京王では唯一の異形式同士の連結。分割編成の廃止となると、9000系8両編成は各駅停車のみの運用が中心となることが予想される。2両編成も同じく、今後数年で残る編成(例 7801、7802、7421、7422)と廃車となる編成の運命(7423~7425、7803、7807と6両編成。)が分かれる重要な局面を迎えることになりそうだ。競馬場線のワンマン列車としては今後も引き続き運行が続くであろう7421、7422は安堵であると思われる。一方で、7423~7425は分割編成解消となると恐らく余剰となる可能性が高く、比較的早期の廃車となる可能性もあるので、今後に注目だ。7721~7725はビードプレスの7000系。2025年6月現在、7721~7725は京王八王子、橋本、高尾山口~笹塚、新宿を往復する特急、各駅停車などで運行。7726、7727、7728はコルゲートの7000系。7726、7727、7728も京王八王子、橋本、高尾山口~笹塚、新宿を往復する特急、各駅停車などで運行。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アリス | 6451 | 京王7000系 7721 | 6.4 | 100% | 3.1 | 20 | 0 | 5 | 2025/06/18 |
関連タイピング
-
「新」という文字が入る駅名のタイピングです。
プレイ回数372短文かな902打 -
エアポート快特(羽田空港~泉岳寺~新東京~押上~青砥~成田空港)
プレイ回数108203打 -
京王、京王新線のタイピング
プレイ回数76短文かな344打 -
あなたは30秒で東海道山陽新幹線をどこまで進むことができる!?
プレイ回数1.2万短文かな30秒 -
(土浦~つくば~秋葉原~東京~東京テレポート~羽田空港)
プレイ回数141かな342打 -
多分この垢史上一番地獄だと思う
プレイ回数4749短文かな770打 -
おもろまち駅とか
プレイ回数3572短文228打 -
(柴又-松戸~京成津田沼~千葉中央~ちはら台-海士有木)
プレイ回数34短文かな475打