尾羽急電鉄 全駅名タイピング

尾羽急電鉄の全ての駅をタイピングしてください。
尾羽急本線→尾羽急高速線→尾羽支線→飛岡支線→飛金線→井問線→千鳥支線→金田線→箱倉支線→金田連絡線の順番で出題されます。
※臨時駅・開業予定駅・廃駅も出題されます。
停車する種別・路線を表示します。
間違いがあればコメントにて報告をお願いします。
※臨時駅・開業予定駅・廃駅も出題されます。
停車する種別・路線を表示します。
間違いがあればコメントにて報告をお願いします。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 名も無きタイパー | 6319 | Air特急 | 6.5 | 95.9% | 104.6 | 690 | 29 | 73 | 2025/06/19 |
2 | ゆーやゆうや | 5231 | 特急つばき | 5.3 | 97.8% | 129.8 | 694 | 15 | 73 | 2025/07/09 |
3 | miimao | 5078 | 特急つばき | 5.1 | 99.4% | 133.1 | 680 | 4 | 73 | 2025/06/18 |
4 | 夏の思ひに | 5015 | 特急つばき | 5.1 | 97.7% | 132.6 | 681 | 16 | 73 | 2025/06/19 |
5 | あ | 4138 | 快速急行 | 4.5 | 91.4% | 152.0 | 694 | 65 | 73 | 2025/07/08 |
関連タイピング
-
おもろまち駅とか
プレイ回数3253短文228打 -
あなたは30秒で東海道山陽新幹線をどこまで進むことができる!?
プレイ回数1万短文かな30秒 -
その名の通り
プレイ回数586553打 -
プレイ回数293短文202打
-
根室本線の廃線区間(2024)のタイピングだ。
プレイ回数29かな151打 -
1995年当時の京急線通勤快特の停車駅タイピングです。
プレイ回数801かな155打 -
多摩都市モノレールのタイピング
プレイ回数31かな252打 -
プレイ回数537130打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
尾羽原(おばわら)
井口(いぐち)
梅郷(うめさと)
雲中(くもなか)
安越(やすごし)
十川真砂橋(とがわまさごばし)
千峰(せんぽう)
南雲谷(みなみくもたに)
雲谷(くもたに)
長峰(ながみね)
西高徳(にしこうとく)
高徳(こうとく)
明神前(みょうじんまえ)
舞子台(まいこだい)
紀田(きだ)
穂(ほ)
瀬舞(せまい)
余美(あまりび)
千鳥(ちどり)
問屋町(といやまち)
など
問屋蔵前(といやくらまえ)
赤堀大沢(あかほりおおさわ)
赤堀(あかほり)
赤堀アリーナ(あかほりありーな)
新赤堀(しんあかほり)
塚野(つかの)
金田(かなだ)
百鳥(ひゃくとり)
西百鳥(にしひゃくとり)
支線尾羽(しせんおば)
北尾羽(きたおば)
井口(いぐち)
水橋(みずばし)
飛岡(とびおか)
垂岡(たるおか)
飛水竜田(ひすいたつた)
南竜田(みなみたつた)
大原(おおはら)
新塚(にいつか)
飛水柏原(ひすいかしわばる)
上金田(かみかなだ)
金田新都心(かなだしんとしん)
安越(やすごし)
雲中(くもなか)
梅郷(うめさと)
井口(いぐち)
上井口(かみいぐち)
科学研究所跡(かがくけんきゅうじょあと)
参田町(さんたまち)
東本郷(ひがしほんごう)
本郷(ほんごう)
西問屋町(にしといやまち)
問屋町(といやまち)
千鳥(ちどり)
本郷(ほんごう)
本郷神宮前(ほんごうじんぐうまえ)
千鳥山道(ちどりさんどう)
奥千鳥峠(おくちどりとうげ)
奥千鳥(おくちどり)
南千鳥(みなみちどり)
千鳥(ちどり)
高徳(こうとく)
新高徳(しんこうとく)
高徳空港(こうとくくうこう)
金田(かなだ)
鵲橋(かささぎばし)
金田市(かなだし)
金田空港(かなだくうこう)
金田新都心(かなだしんとしん)
百鳥(ひゃくとり)
南箱倉(みなみはこくら)
新箱倉金田(しんはこくらかなだ)
金田市(かなだし)