今週のタイピング練習388-短文

背景
投稿者投稿者マイタイピング公式いいね8571お気に入り登録8
プレイ回数883万難易度(3.8) 672打 長文
テーマは「ハイキング」です!
今週の課題文字 "
 課題文字は今週の課題文字特訓 "で練習しよう!
今週のタイピング練習-短文

今週のタイピング練習-短文

打てる文字を増やそう!実践的な短文タイピングです!
週によって課題の文字があり、気軽に打てる文字を増やせる短文タイピング練習です!
課題文字が難しい場合は今週の課題文字特訓で鍛えよう!

毎週水曜日更新予定!

◆今週のタイピング練習

今週のタイピング練習-単語
今週のタイピング練習-簡単短文
今週のタイピング練習-長文
今週の課題文字特訓
« 前のタイピング 次のタイピング »

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(はげしいあっぷだうんでくったくた。)

激しいアップダウンでくったくた。

(こみちをぬけると、ぜっけいがいっきにひろがった。)

小道を抜けると、絶景が一気に広がった。

(しんりんよくでりふれっしゅ。)

森林浴でリフレッシュ。

(あんないばんをたよりにすすむ。)

案内板を頼りに進む。

(こもれびがきらきらふりそそぐ。)

木漏れ日がキラキラ降り注ぐ。

(そらもようがあやしくなってきた。)

空模様が怪しくなってきた。

(むねいっぱいにすいこむやまのくうき。)

胸いっぱいに吸い込む山の空気。

(すいとうのつめたいおちゃでいきかえる。)

水筒の冷たいお茶で生き返る。

(まよったときはきたみちをもどるがきち。)

迷った時は来た道を戻るが吉。

(おおきなきのしたでちずをさいかくにん。)

大きな木の下で地図を再確認。

(どうちゅうののばなをかめらでぱしゃり。)

道中の野花をカメラでパシャリ。

(はりきっておべんとうをつくってきたよ。)

張り切ってお弁当を作ってきたよ。

(るーとはすべてあたまにいんぷっとずみ。)

ルートは全て頭にインプット済み。

(このさえずりはどんなとりのものだろう?)

このさえずりはどんな鳥のものだろう?

(ちいさなたきのちかくでしばしきゅうけい。)

小さな滝の近くでしばし休憩。

(くつひもをむすびなおして、さあしゅっぱつ。)

靴紐を結び直して、さあ出発。

(まちのけんそうがうそみたいにしずかなもり。)

街の喧騒が嘘みたいに静かな森。

(あとちょっとだよ、ときいてからいちじかん。)

あとちょっとだよ、と聞いてから一時間。

(やまのあいだにこだまする”やっほー!”のこえ。)

山の間にこだまする"やっほー!"の声。

(”くましゅつぼつちゅうい”のかんばんにきんちょうがはしる。)

"クマ出没注意"の看板に緊張が走る。

今週のタイピング練習-短文今週のタイピング練習-短文

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード