あの曲のサビを一文打って!

どんどんプレイしていってね!
曲のリクエストはコメントでお願いします!
人気になりたい!ほんとぉぉっっっっにプレイして!
コメントは返す主義!
プレイしたら、めちゃ嬉しい!!!!
ある人のタイピング見ると本気になってきちゃったもん!
プレイしていってね!
プレイしてくれたタイパー様ありがとう!m(・∀・)m
【追記】
7月1日:順位48位!?最高記録!!このまま、TOP10に…
7月4日:順位38位!?最高記録更新!!TOP15には入りたい…。KING追加
7月5日:順位35位!?最高記録更新!順調!!プレイありがと!クスシキ・水平線・ケセラセラ・晩餐歌・幾億光年・怪獣の花唄追加 称号変更
7月6日:1、14位!?最高記録更新!TOP5行けるか!?
7月7日:13位!?上がったぁ!!ありがとう!
7月8日:TOP10殿堂入り!!ありがとう!!※10位
7月11日:テトリス、オーバーライド追加。入らないから、続きはコチこちら→https://typing.twi1.me/game/531608
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | mahodayo | 11142 | 神話級の作曲者 | 11.1 | 100% | 3.5 | 39 | 0 | 1 | 2025/07/15 |
2 | チーズバーガー | 10740 | 神話級の作曲者 | 10.7 | 100% | 2.7 | 29 | 0 | 1 | 2025/07/08 |
3 | nevaeh | 10000 | 神話級の作曲者 | 10.3 | 96.5% | 2.7 | 28 | 1 | 1 | 2025/07/06 |
4 | きゃんでぃ。 | 10000 | 神話級の作曲者 | 10.0 | 100% | 1.6 | 16 | 0 | 1 | 2025/07/09 |
5 | のあゆあおし | 10000 | 神話級の作曲者 | 10.2 | 97.7% | 4.3 | 44 | 1 | 1 | 2025/07/09 |
関連タイピング
-
ライラックのサビだけを打つタイピングです!
プレイ回数22万歌詞175打 -
薬屋のひとりごと 2期2クールOP
プレイ回数7万歌詞かな125打 -
「あ」「い」「う」「え」「お」どれかを連打してねっ!
プレイ回数2218かな585打 -
サビのみ!!
プレイ回数10万歌詞かな190打 -
プレイ回数1.8万歌詞かな106打
-
うちきれるのは真のぴちりすだけ…
プレイ回数9040歌詞かな30秒 -
カラフルピーチ『 ヴィヴァナッジ』タイピングです!
プレイ回数5983歌詞1136打 -
打ち切れるのは本当の推しだけ!!
プレイ回数9.6万歌詞30秒
歌詞(問題文)
(まいひーろーがむしゃらひーろー)
マイヒーローがむしゃらヒーロー
(ひとつぶのなみだはきっとゆうきのかけら)
一粒の涙はきっと勇気の欠片
(あおににたすっぱいはるとらいらっく)
青に似たすっぱい春とライラック
(いたみだすじんせいたんいのきずもいとおしくおもいたい)
痛みだす人生単位の傷も愛おしく思いたい
(さがすあてもないのにわすれてしまうぼくらは)
探す宛もないのに 忘れてしまう僕らは
(ohなにをへてなにをえておとなになっていくんだろう)
Oh なにを経てなにを得えて大人になっていくんだろう
(いつだってだいじょうぶこのせかいはだんすほーる)
いつだって大丈夫この世界はダンスホール
(きみがいるからあいをしることがまたできる)
君がいるから愛を知ることがまたできる
(せんぼんざくらよるにまぎれきみのこえもとどかないよここはうたげはがねのおりそのだんとうだいでみおろして)
千本桜夜ニ紛レ君ノ声モ届カナイヨ此処は宴鋼の檻その断頭台で見下ろして
(さんぜんせかいつねよのやみたんくうたもきこえないよせいらんのからはるかかなたそのこうせんじゅうでうちぬいて)
三千世界常世之闇嘆ク歌モ聞コエナイヨ青藍の空遥か彼方その光線銃で撃ち抜い
(きみがいたなつはとおいゆめのなか)
君がいた夏は遠い夢の中
(そらにきえていったうちあげはなび)
空に消えていった打ち上げ花火
(なんだかんだいってんだけどこれからめし)
なんだかんだ言ってんだけどこれからメシ☆
(いいとこあんのしってんだたよれるせんぱいかっけえんだ)
いいとこあんの知ってんだ 頼れる先輩カッケエんだ
(さいこうのなかまだ)
最高の仲間だ
(てれくさくてあんまことばにできないけどさ)
照れくさくてあんま言葉に出来ないけどさ
(ありがとうこれからもよろしくたよりにしてる)
ありがとう これからもよろしく 頼りにしてる
(いつかみたゆうやけはあんなにきれいだったのに)
いつか見た夕焼けは あんなにキレイだったのに
(こいなんてよぶにはけがれすぎてしまったよ)
恋なんて呼ぶには 穢れすぎてしまったよ
(しあわせなはいになったあとでぼくはいまさらきみがすきだってきづいたよ)
幸せな灰になったあとで 僕は今更 君が好きだって気づいたよ
(みえないものをみようとしてぼうえんきょうをのぞきこんだ)
見えないモノを見ようとして望遠鏡を覗き込んだ
(せいじゃくをきりさいていくつものこえがうまれたよ)
静寂を切り裂いていくつもの声が生まれたよ
(だれもがめをうばわれていくきみはかんぺきできゅうきょくのあいどる)
誰もが目を奪われていく君は完璧で究極のアイドル
(こんりんざいあらわれないいちばんぼしのうまれかわり)
金輪際現れない 一番星の生まれ変わり
(おなじみちをえらんだそれだけだったはずなのにいつのまにかどうして)
同じ途を選んだ それだけだったはずなのに いつの間にかどうして
(ほおをつたうなみだのわけをもっとしりたいんだいまさらだってともにあゆんだたびじをたどれば)
頬を伝う涙の理由をもっと知りたいんだ今更だってともに歩んだ旅路を辿れば
(そこにきみはいなくともきっとみつけられる)
そこに君はいなくとも きっと見つけられる
(ああかんじたままにすすむじぶんでえらんだこのみちを)
嗚呼感じたままに進む自分で選んだこの道を
(おもいまぶたこするよるにしがみついたあおいちかい)
重いまぶた擦る夜にしがみついた青い誓い
(すきなことをつづけることそれはたのしいだけじゃない)
好きなことを続けること それは楽しいだけじゃない
(ほんとうにできるふあんになるけれど)
本当にできる 不安になるけれど
(れふとさいどらいとさいどはをむきだしてぱっぱっぱてれくさいね)
レフトサイドライトサイド歯をむき出してパッパッパ照れくさいね
(れふとさいどらいとさいどはをつきだしてぱっぱっぱっ)
レフトサイドライトサイド歯を突き出してパッパッパッ
(ははゆーあーking)
ハハ ユーアーKING
(あいしてるとごめんねのさってまるでつきとたいようね)
愛してるとごめんねの差ってまるで月と太陽ね
(またあしたあえるからいいやってなにひとつまなびやしないたましひも)
また明日会えるからいいやって何一つ学びやしない魂も
(あなたをまたおもうこんせも)
あなたをまた想う今世も
(すいへいせんがひかるあさにあなたのきぼうがくずれおちて)
水平線が光る朝にあなたの希望が崩れ落ちて
(かぜにとばされるかけらにだれかがきれいとつぶやいている)
風に飛ばされる欠片に誰かが綺麗と呟いている
(かなしいこえでうたいながらいつしかうみにながれついてひかって)
悲しい声で歌いながらいつしか海に流れ着いて 光って
(あなたはそれをみるでしょう)
あなたはそれを見るでしょう
(どんなすぴーどでおいかけたらまたきみとめぐりあえるだろう)
どんなスピードで追いかけたらまた君と巡り逢えるだろう
(よりそったひびいきているいみくれたのはきみなんだよ)
寄り添った日々生きている意味くれたのは君なんだよ
(もっとさわげかいじゅうのうたまだきえないゆめのうたとなえて)
もっと騒げ怪獣の歌 まだ消えない夢の歌唱えて
(きみがいつもうたうかいじゅうのうたまだきえないくちずさんでしまうよ)
君がいつも歌う怪獣の歌 まだ消えない口ずさんでしまうよ
(けせらせらきょうもとなえるげんかいじょうとうねたましさもぜんぶ)
ケセラセラ今日も唱える限界上等妬ましさも全部
(ふこうのやがぬけないひでもおーらいおーらいくいしばってる)
不幸の矢が抜けない日でもオーライオーライ食いしばってる
(なんじゅっかいのよるをすごしたってえられぬようなあいしてるをならべてみて)
何十回の夜を過ごしたって得られぬような愛してるを並べてみて
(なんじゅっかいのよるをすごしたってえられぬようなさいこうのふるこーすをちょうだい)
何十回の夜を過ごしたって得られぬような最高のフルコースを頂戴
(げんかいまであがいたじんせいはそうぞうよりもくるってるらしい)
限界まであがいた人生は想像よりも狂ってるらしい
(はんぱないのちのかんすうをしょうしょうここらでおーばーらいど)
半端な生命の関数を少々ここらでオーバーライド
(きょうみがないことほんきじゃないものぜんぶあとまわしで)
興味がないこと本気じゃないもの全部後回しで
(しってることはしらんぷりわたしはおわってる)
知ってることは知らんぷり私は終わってる
(はずかしいかこしってるやつらのきおくけさせて)
恥しい過去知ってる奴らの記憶消させて
(めいわくかけてごめんてばねえだれかたすけて)
迷惑かけてごめんてばねえ誰か助けて
あの曲のサビを一文打って!シリーズ
- ◊あの曲のサビを一文打って!第二弾!
- ◊あの曲のサビを一文打って!