【駅名記憶】中央西線
中央西線は315系313系211系が走ってるんでしょ?
東線と間違えてたらすいません。
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | カネ | 4327 | ナイスホリデー木曽路 | 4.4 | 96.3% | 75.8 | 341 | 13 | 45 | 2025/09/25 |
関連タイピング
-
名古屋を中心に東海地方を走るJRの路線名タイピングです!
プレイ回数90かな164打 -
まずは名前また変えたのだけお知らせします。
プレイ回数866短文かな203打 -
意味不明な行き先
プレイ回数87699打 -
昔走ってたよねぇいま新幹線になっちゃったけど。
プレイ回数232短文かな68打 -
トゥントゥントゥンサフール
プレイ回数8.1万かな431打 -
忘れられない列車
プレイ回数50短文かな142打 -
リニア中央新幹線(品川〜名古屋〜新大阪)をタイピング
プレイ回数2093短文かな57打 -
あくまで「予想」です。あっているとは限りません
プレイ回数301短文かな81打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
松本(まつもと)
南松本(みなみまつもと)
平田(ひらた)
村井(むらい)
広丘(ひろおか)
塩尻(しおじり)
洗馬(せば)
日出塩(ひでしお)
贄川(にえかわ)
木曽平沢(きそひらさわ)
奈良井(ならい)
藪原(やぶはら)
宮ノ越(みやのこし)
原野(はらの)
木曽福島(きそふくしま)
上松(あげまつ)
倉本(くらもと)
須原(すはら)
大桑(おおくわ)
野尻(のじり)
など
十二兼(じゅうにかね)
南木曽(なぎそ)
田立(ただち)
坂下(さかした)
落合川(おちあいがわ)
中津川(なかつがわ)
美乃坂本(みのさかもと)
恵那(えな)
武並(たけなみ)
釜戸(かまど)
瑞浪(みずなみ)
土岐市(ときし)
多治見(たじみ)
古虎渓(ここけい)
定光寺(じょうこうじ)
高蔵寺(こうぞうじ)
神領(じんりょう)
春日井(かすがい)
勝川(かちがわ)
新守山(しんもりやま)
大曽根(おおぞね)
千種(ちくさ)
鶴舞(つるまい)
金山(かなやま)
名古屋(なごや)