少年少女/カンザキイオリ

関連タイピング
-
プレイ回数4883歌詞かな60秒
-
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数4.8万歌詞かな167打 -
だいだいだいきらいになった?
プレイ回数9.9万歌詞175打 -
どうしてこんなめにににに
プレイ回数2658歌詞かな90秒 -
なきそさんの「いますぐ輪廻」です。
プレイ回数138歌詞923打 -
30秒で行ったらまじすごいです!
プレイ回数8332歌詞30秒 -
25時、ナイトコードで。の「D/N/A」です。
プレイ回数3308歌詞338打 -
『ユイカ』様の歌です!
プレイ回数753歌詞かな1236打
歌詞(問題文)
(へやのほこりもきにしないきずつくなんておそれない)
部屋の埃も気にしない 傷つくなんて恐れない
(たいせつなものをさがすためたいせつなものをきりすてた)
大切な物を探すため 大切な物を切り捨てた
(さけのあじもたばこのあじもたたきうりでばらまいているじゅみょう)
酒の味もタバコの味も叩き売りでばら撒いている寿命
(あくいはちいだこせいはかくだじぶんをあいせないはやりやまい)
悪意は地位だ 個性は格だ 自分を愛せない流行り病
(どりょくがいまだかてにならない)
努力が未だ糧にならない
(もうぜんぶなげすててしまおう)
もう全部投げ捨ててしまおう
(さいのうがにくいみとめられたい)
才能が憎い 認められたい
(あいつのぽっけからぬすんでやろう)
あいつのポッケから盗んでやろう
(あさひがきらいよるにそまりたい)
朝日が嫌い 夜に染まりたい
(りかいされないことばがでない)
理解されない 言葉が出ない
(なにもできないはしりだしたい)
何もできない 走り出したい
(ここにはりそうなんてものはない)
ここには理想なんてものはない
(ごらくでせいちょうしてはだめなのか)
娯楽で成長しては駄目なのか
(いまだけをあいしてはだめなのか)
今だけを愛しては駄目なのか
(ありがとうとかごめんなさいとか)
「ありがとう」とか「ごめんなさい」とか
(あたりまえがなぜはきだせないのか)
当たり前がなぜ吐き出せないのか
(しゃかいせいもきょうちょうせいもみかえりなしじゃになえない)
社会性も協調性も見返りなしじゃ担えない
(いまがなにものかわからないのになにになれるというんだ)
今が何者かわからないのに何になれると言うんだ
(かちかんにつぶされてにんげんをまなんでるしょうねんしょうじょ)
価値観に潰されて人間を学んでる少年少女
(さべつもみにあまるわかれもなごりにふさわしい)
差別も身に余る別れも名残にふさわしい
(ふこうばっかりをあいしてだれよりもなみだするしょうねんしょうじょ)
不幸ばっかりを愛して誰よりも涙する少年少女
(きれいにひとをあいせるように)
綺麗に人を愛せるように
(だれかとよりそいあうみらいを)
誰かと寄り添い合う未来を
(ぼくらはこんなにいたいのにおとなはなにもわかっていない)
僕らはこんなに痛いのに大人は何もわかっていない
(そりゃそうかあんたらのじだいじゃべつのかなしみがはやってた)
そりゃそうかあんたらの時代じゃ別の悲しみが流行ってた
(あいてのきもちにならなくちゃぼくらはなんにもかわれない)
相手の気持ちにならなくちゃ僕らはなんにも変われない
(それなのになぜかとまらない)
それなのに何故か止まらない
(のろいがあたまからはなれない)
呪いが頭から離れない
(まもりつづけたいものがひとかものなのかわからない)
守り続けたいものが人か物なのかわからない
(はなれてきづくというけれど)
離れて気づくと言うけれど
(ときたまきりすててしまいたい)
時たま切り捨ててしまいたい
(せたけもはらもけのながさもじぶんはつねにうごめくのに)
背丈も腹も毛の長さも自分は常に蠢くのに
(たにんのへんかはゆるせない)
他人の変化は許せない
(いのちのろうひがゆるせない)
命の浪費が許せない
(ゆめをかなえたいきもちだけでは)
夢を叶えたい気持ちだけでは
(あるきだすことしかできないのに)
歩き出すことしか出来ないのに
(ゆめをあきらめるときのつらさはかなえたいつらさとおなじなのに)
夢を諦める時の辛さは叶えたい辛さと同じなのに
(よわいじゅうすうねんのしゃくどではまなべるものがすくなすぎるのに)
齢十数年の尺度では学べるものが少なすぎるのに
(なんでたのしくてしょうがないんだろう)
なんで楽しくてしょうがないんだろう
(なんでもないあしたにわらいがとまらないしょうねんしょうじょ)
何でもない明日に笑いが止まらない少年少女
(むだなしゅんかんなんてないりゆうなんてなにもいらない)
無駄な瞬間なんてない 理由なんて何もいらない
(じゅんすいむくなこころをおろかとばかにされるしょうねんしょうじょ)
純粋無垢な心を愚かと馬鹿にされる少年少女
(からっぽになるまえに)
空っぽになる前に
(てんぷれーとでもさけばなくちゃみらいに)
テンプレートでも叫ばなくちゃ 未来に
(いつかむなしくなるものをほんきであいしてしまうのは)
いつか虚しくなるものを本気で愛してしまうのは
(てにはいらないときづいてもあきらめずてをのばすのは)
手に入らないと気づいても諦めず手を伸ばすのは
(よわさではないなにもしらない)
弱さではない 何も知らない
(おもいのままえがくつよさがあるから)
思いのまま描く強さがあるから
(きみたちのすきというきづきは)
君たちの好きという気づきは
(いつかせかいをつきうごかすから)
いつか世界を突き動かすから
(きみたちのきらいというさけびは)
君たちの嫌いという叫びは
(いつかせかいをめざめさせるから)
いつか世界を目覚めさせるから
(なにひとつさからえないなにかにひたむきになっていいんだよ)
何一つ逆らえない何かに直向きになっていいんだよ
(だれにもひていなどできない)
誰にも否定など出来ない
(きみたちいがいにだれにもいない)
君たち以外に誰にもいない
(なんぜんかいとくじけてそれでもなおはむかうしょうねんしょうじょ)
何千回と挫けて それでもなお歯向かう少年少女
(せかいをつくっているのだ)
世界を作っているのだ
(いたみごときがじゃまするな)
痛み如きが邪魔するな
(せいしゅんをおよいでいるすべてがじゆうであるしょうねんしょうじょ)
青春を泳いでいる全てが自由である少年少女
(ひかりかやみかいまだふめい)
光か闇か未だ不明
(おしつけられたよわさにまけるな)
押し付けられた弱さに負けるな
(じぶんにまけるな)
自分に負けるな