自分で作ったタイピングの流行らせ方
研究することでです!(圧)
まぁ頑張れ〜あと自分なりにバズらせ方を考えるのもいいよね
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | はなりん | 2937 | E+ | 3.0 | 95.5% | 126.3 | 389 | 18 | 8 | 2025/10/06 |
このタイピングで練習した人に人気のタイピング
-
自作曲作るの中毒だわこれ
プレイ回数122680打 -
可愛いよね
プレイ回数221長文703打 -
私はテト派
プレイ回数1072422打 -
10000ロバ貰える確率は0.0000000001%!
プレイ回数17481763打 -
重音テト好きだよな?
プレイ回数22260秒 -
※良い子は真似しないでね
プレイ回数331長文かな250打
関連タイピング
-
ミクテト可愛すぎて草生えるw
プレイ回数989歌詞994打 -
YouTubeでつむにゃんってユーザーが上げてたら私かもね
プレイ回数71かな526打 -
この曲全部知ってたらテトヲタク
プレイ回数660425打 -
1位の人はまじやばい
プレイ回数58連打60秒 -
私は部屋着テトが推し
プレイ回数9113歌詞かな186打 -
どっちにするの?のタイピングが流行ったので作りました
プレイ回数114歌詞かな129打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(いまからたいぴんぐのはやらせかたをしょうかいします)
今からタイピングの流行らせ方を紹介します
(まず、かしなどをとりいれるときはいまのわだいをしらべてみるのもいいですね)
まず、歌詞などを取り入れるときは今の話題を調べてみるのもいいですね
(ながかったり、まとめかたがざつだったりするとまたやりたいとはおもわれません)
長かったり、まとめ方が雑だったりするとまたやりたいとは思われません
(かしたいぴんぐをじぶんがさいしょにつくったとしても、)
歌詞タイピングを自分が最初に作ったとしても、
(いちぎょうしょうかいぶんなどにきゃっちこぴーなどをいれてみるのもいいとおもいます)
一行紹介文などにキャッチコピーなどを入れてみるのもいいと思います
(たいぴんぐをはやらせるためにはほうほうはあります)
タイピングを流行らせるためには方法はあります
(それいがいはほんにんのじゆうです)
それ以外は本人の自由です
(それじゃあこれでおしまいです)
それじゃあこれでおしまいです