カービィマンガ第2話主役

背景
投稿者投稿者スカアビいいね2お気に入り登録2
プレイ回数36難易度(3.3) 887打 長文
カービィマンガ第2話だよ!
注意・先に問題文を読んだほうがいいよ
前回作https://typing.twi1.me/game/547769
今回は第二話を作ってみたよ今回も背景は自分の絵にしたよ。また下手になったけど。次回も自分の絵を書くつもりだから楽しみにしててね。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 ハゲスモーティス 2897 E+ 3.1 92.3% 207.1 654 54 25 2025/08/29

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(みなさんこんにちはかーびぃで...)

カービィ「みなさんこんにちは、カービィで....」

(てっいうかなんできーびぃとみーびぃはほうちょうをもってるの!?)

カービィ「てっ言うかなんでキービィとミービィは包丁を持ってるの!?」

(あっ!えっとね、じつはしゅやくのざをいただきたくて)

キービィ&ミービィ「あっ!えっとね、実は主役の座を頂きたくて」

(しゅやくのざ?)

カービィ「シュヤクノザ?」

(なんですかそのいいかたは)

アービィ&キービィ&ミービィ「なんですかその言い方は」

(あ、いやしゅやくざのいみがわからなくてしゅやくならわかるけど)

カービィ「あ、いやシュヤクノザの意味がわからなくて主役ならわかるけど」

(・・・・・・・)

アービィ&キービィ&ミービィ「・・・・・・・」

(ばかだね)

アービィ「馬鹿だね」

(ばかですね)

キービィ「馬鹿ですね」

(ばかだな)

ミービィ「馬鹿だな」

(なんでみんなで、ぼくをばかっていってるの?)

カービィ「なんでみんなで、僕をバカって言ってるの?」

(あ、それはね)

アービィ「あ、それはね」

(ばかはばかだから)

キービィ「バカはバカだから」

(ひとことでいうと、それはきみがばかだからっていういみだよ)

ミービィ「一言で言うと、それは君が馬鹿だからって言う意味だよ」

(いみはわかってるから、ひとことでいわなくてもだいじょうぶだよ?)

カービィ「意味はわかってるから、一言で言わなくても大丈夫だよ?」

(・・・・・・・)

アービィ&キービィ&ミービィ「・・・・・・」

(めずらしいね)

アービィ「珍しいね」

(めずらしいですね)

キービィ「珍しいですね」

(めずらしいな)

ミービィ「珍しいな」

(あの、ぼくそんなにばかじゃないからね?)

カービィ「あの、僕そんなに馬鹿じゃないからね?」

など

(よしきめた!しゅやくのざけっていせんをやろう!)

よし決めた!主役の座決定戦をやろう!

(やったー!)

キービィ&ミービィ「やったー!」

(んー)

アービィ「んー」

(というわけで「だいいっかいしゅやくのざそうだつせん」をはじめたいとおもいます)

カービィ「というわけで「第一回主役の座争奪戦」を始めたいと思います」

(ぼくはべつにしゅやくになりたくないので、べつにいいです)

アービィ「僕は別に主役になりたくないので、別にいいです」

(おっと、いきなりあーびぃせんしゅだつらくだー!)

カービィ「おっと、いきなりアービィ選手脱落だー!」

(のこったのはおうじゃかーびぃとぼんじんきーびぃとみーびぃだー!)

カービィ「残ったのは王者カービィと凡人キービィとミービィだー!」

(なんでぼくをぼんじんにするの?)

キービィ&ミービィ「なんで僕を凡人にするの?」

(まさかのだいいっかいしゅやくのざそうだつせんがはじまってしまったそのとき)

ナレーション「まさかの第一回主役の座争奪戦が始まってしまったその時

(かーびぃときーびぃとみーびぃのけっせんがはじまろうとしていた)

ナレーション「カービィとキービィとミービィの決戦が始まろうとしていた」

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

スカアビのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード