意味がわかると怖い話1

背景
投稿者投稿者呪術おたくいいね1お気に入り登録2
プレイ回数55順位2149位  難易度(3.6) 713打 長文
わかったらコメントで教えてね!
友達から聞いた話です
文章変かも
第2もやるかも

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(わたしにはしょう1のむすこがいる)

私には小1の息子がいる

(しかし、わたしはしごとがおそいじかんまで)

しかし、私は仕事が遅い時間まで

(あるのではやくもすまほをもたせている)

あるので早くもスマホを持たせている

(あるひのしごとがえり)

ある日の仕事帰り

(すまほのgpsをかくにんした)

スマホのGPSを確認した

(よかった)

よかった

(きょうもいえにいた)

今日も家にいた

(きょうはよるごはんもつくりおきしているから)

今日は夜ご飯も作りおきしているから

(げーむのせいげんをかいじょしてあげて)

ゲームの制限を解除してあげて

(あげようかな)

あげようかな

(するとどこかでみたことのある)

すると、どこかで見たことのある

(でんわばんごうからでんわがかかってきた)

電話番号から電話がかかってきた

(でてみるとむすこだった)

でてみると息子だった

(むすこはすこしないているかのようなこえだった)

息子は少し泣いているかのような声だった

(だいじょうぶときき)

大丈夫?と聞き

(はなしをきくと)

話を聞くと

(すこしまえにいえにほうちょうをもった)

少し前に家に包丁をもった

(ひとがうちにきたらしい)

人が家に来たらしい

(そして、すまほをうばわれた)

そして、スマホを奪われた

(なので、いえのでんわからでんわをかけたらしい)

なので、家の電話から電話をかけたらしい

など

(わたしはかぎをしめておとなしくまってなさいといった)

私は鍵をしめて大人しく待ってなさいと言った

(でんわをきったあとけいさつにでんわをかけた)

電話を切ったあと警察に電話をかけた

(そして、けいさつとむすこからのでんわのないようをはなしていると)

そして、警察と息子からの電話の内容を話していると

(せすじがこおったようなきょうふが)

背筋が凍ったような恐怖が

(おそいかかってきて)

襲いかかってきて

(わたしはじめんにうずくまった)

私は地面にうずくまった

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

ひまわりのお気に入り

呪術おたくのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード