群馬の駅打(ノーJR編)

思ったより数が多かったので、JRか否かで分けました。
地元の方、地理好き、鉄道好きの方。
指ならしにどうぞ。
(ちなみに制作者は群馬県民ではありません。。)
指ならしにどうぞ。
(ちなみに制作者は群馬県民ではありません。。)
関連タイピング
-
おもろまち駅とか
プレイ回数4266短文228打 -
九州から一気に北海道へ
プレイ回数71短文かな155打 -
プレイ回数464短文202打
-
路線長過ぎたからね
プレイ回数57かな154打 -
北総鉄道北総線の駅名。京成高砂~印旛日本医大。
プレイ回数154198打 -
JR西日本を走る快速・特急列車の名称タイピングです。
プレイ回数174360秒 -
大井町線の各駅停車来る時のやつです。
プレイ回数415長文196打 -
前にも作ったけどそれとは違うから安心して
プレイ回数235短文かな345打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
東武伊勢崎線(とうぶいせさきせん)
東武桐生線(とうぶきりゅうせん)
わたらせ渓谷鐵道(わたらせけいこくてつどう)
上毛電気鉄道(じょうもうでんきてつどう)
東武日光線(とうぶにっこうせん)
東武小泉線(とうぶこいずみせん)
上信電鉄(じょうしんでんてつ)
相老(あいおい)
赤城(あかぎ)
赤坂(あかさか)
阿左美(あざみ)
新屋(あらや)
伊勢崎(いせさき)
板倉東洋大前(いたくらとうようだいまえ)
運動公園(うんどうこうえん)
江木(えぎ)
大胡(おおご)
太田(おおた)
大間々(おおまま)
粕川(かすかわ)
など
片貝(かたがい)
神農原(かのはら)
上泉(かみいずみ)
上神梅(かみかんばい)
川俣(かわまた)
木崎(きざき)
北原(きたはら)
桐生(きりゅう)
桐生球場前(きりゅうきゅうじょうまえ)
小泉町(こいずみまち)
小中(こなか)
剛志(ごうし)
神戸(ごうど)
境町(さかいまち)
三枚橋(さんまいばし)
篠塚(しのづか)
下新田(しもしんでん)
下仁田(しもにた)
新伊勢崎(しんいせさき)
新桐生(しんきりゅう)
心臓血管センター(しんぞうけっかんせんたー)
上州一ノ宮(じょうしゅういちのみや)
上州富岡(じょうしゅうとみおか)
上州七日市(じょうしゅうなのかいち)
上州新屋(じょうしゅうにいや)
上州福島(じょうしゅうふくしま)
城東(じょうとう)
治良門橋(じろえんばし)
世良田(せらだ)
千平(せんだいら)
膳(ぜん)
沢入(そうり)
高崎(たかさき)
高崎商科大学前(たかさきしょうかだいがくまえ)
多々良(たたら)
館林(たてばやし)
中央前橋(ちゅうおうまえばし)
天王宿(てんのうじゅく)
中野(なかの)
成島(なるしま)
南蛇井(なんじゃい)
新里(にいさと)
西桐生(にしきりゅう)
西小泉(にしこいずみ)
西富岡(にしとみおか)
西山名(にしやまな)
西吉井(にしよしい)
新川(にっかわ)
韮川(にらがわ)
根小屋(ねごや)
花輪(はなわ)
東小泉(ひがしこいずみ)
東富岡(ひがしとみおか)
東新川(ひがしにっかわ)
樋越(ひごし)
富士山下(ふじやました)
細谷(ほそや)
本中野(ほんなかの)
馬庭(まにわ)
丸山下(まるやました)
水沼(みずぬま)
三俣(みつまた)
南高崎(みなみたかさき)
本宿(もとじゅく)
茂林寺前(もりんじまえ)
藪塚(やぶづか)
山名(やまな)
吉井(よしい)
竜舞(りゅうまい)
渡瀬(わたらせ)
東武佐野線(とうぶさのせん)