真夏の出来事

楽曲情報
真夏の出来事 歌平山 みき 作詞橋本 淳 作曲筒美 京平
※このタイピングは「真夏の出来事」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
プレイ回数319歌詞かな508打
-
プレイ回数977歌詞340打
-
プレイ回数649歌詞680打
-
プレイ回数323歌詞かな416打
-
プレイ回数177歌詞598打
-
プレイ回数6558英字251打
-
プレイ回数933歌詞529打
-
プレイ回数274歌詞かな579打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(かれのくるまにのってまなつのよるをはしりつづけた)
彼の車に乗って 真夏の夜を走りつづけた
(かれのくるまにのってさいはてのまちわたしはついた)
彼の車に乗って さいはての町 私は着いた
(かなしいできごとがおこらないように)
悲しい出来事が 起こらないように
(いのりのきもちをこめてみつめあうふたりを)
祈りの気持ちをこめて 見つめあう二人を
(あさのつめたいうみはかがみのようにうつしていた)
朝の冷たい海は 鏡のようにうつしていた
(あさのつめたいうみはこいのおわりをしっていた)
朝の冷たい海は 恋の終わりを知っていた
(かれのりょうてをとってやさしいことばさがしつづけた)
彼の両手をとって 優しい言葉 さがしつづけた
(かれのりょうてをとってつめたいほほにくちづけうけた)
彼の両手をとって 冷たいほほに くちづけうけた
(かなしいできごとがおこらないように)
悲しい出来事が 起こらないように
(いのりのきもちをこめてみつめあうふたりは)
祈りの気持ちをこめて 見つめあう二人は
(しろいかもめのようにからだをよせてあるいていった)
白いカモメのように 体をよせて歩いていった
(しろいかもめのようになみだにぬれてあるいていった)
白いカモメのように 涙にぬれて歩いていった
(かなしいできごとがおこらないように)
悲しい出来事が 起こらないように
(いのりのきもちをこめてみつめあうふたりを)
祈りの気持ちをこめて 見つめあう二人を
(あさのつめたいうみはかがみのようにうつしていた)
朝の冷たい海は 鏡のようにうつしていた
(あさのつめたいうみはこいのおわりをしっていた)
朝の冷たい海は 恋の終わりを知っていた