常用漢字網羅タイピングその四
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ブレンド | 3662 | D+ | 3.7 | 97.6% | 178.0 | 668 | 16 | 100 | 2025/10/19 |
| 2 | ayame 84 | 3067 | E++ | 3.2 | 93.6% | 206.0 | 678 | 46 | 100 | 2025/10/20 |
| 3 | toko | 2499 | F++ | 2.5 | 97.1% | 250.5 | 645 | 19 | 100 | 2025/10/22 |
関連タイピング
-
あなたは全部読める!?中学で習う漢字をタイピング!
プレイ回数17万短文かな169打 -
「金地金」は「きんじがね」、さらりと読みたい政治・経済漢字集!
プレイ回数1424短文60秒 -
がんばれよ
プレイ回数228短文かな180秒 -
プレイ回数239短文かな214打
-
プレイ回数75短文かな30秒
-
故事成語とことわざのタイピングゲームです。
プレイ回数4157かな282打 -
社会人向けのちょっと難しい漢字タイピングです!
プレイ回数18万短文かな159打 -
プレイ回数36短文かな33打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
下旬(げじゅん)
尽力(じんりょく)
吐露(とろ)
弐(に)
多忙(たぼう)
劣化(れっか)
企業(きぎょう)
吉報(きっぽう)
減刑(げんけい)
突如(とつじょ)
巨匠(きょしょう)
伐採(ばっさい)
順風満帆(じゅんぷうまんぱん)
公吏(こうり)
缶詰(かんづめ)
江戸幕府(えどばくふ)
充満(じゅうまん)
迅速(じんそく)
壮観(そうかん)
肌着(はだぎ)
など
王妃(おうひ)
純朴(じゅんぼく)
妄言(もうげん)
歌舞伎(かぶき)
臼歯(きゅうし)
汎用(はんよう)
開花(かいか)
貝塚(かいづか)
見学(けんがく)
風車(かざぐるま)
赤道(せきどう)
短足(たんそく)
村長(そんちょう)
男性(だんせい)
町長(ちょうちょう)
何卒(なにとぞ)
角材(かくざい)
汽車(きしゃ)
近海(きんかい)
造形(ぞうけい)
失言(しつげん)
深山幽谷(しんざんゆうこく)
製作(せいさく)
出社(しゅっしゃ)
構図(こうず)
大声(おおごえ)
脱走(だっそう)
体現(たいげん)
師弟(してい)
売買(ばいばい)
麦茶(むぎちゃ)
来客(らいきゃく)
山里(やまざと)
医術(いじゅつ)
探究(たんきゅう)
対局(たいきょく)
君主(くんしゅ)
決裂(けつれつ)
往来(おうらい)
援助(えんじょ)
心身(しんしん)
対照(たいしょう)
暴投(ぼうとう)
大豆(だいず)
急坂(きゅうはん)
返事(へんじ)
子役(こやく)
譲位(じょうい)
改悪(かいあく)
完全(かんぜん)
希少(きしょう)
請求(せいきゅう)
文芸(ぶんげい)
材質(ざいしつ)
幼児(ようじ)
最初(さいしょ)
大臣(だいじん)
骨折(こっせつ)
結束(けっそく)
低気圧(ていきあつ)
努力(どりょく)
兵力(へいりょく)
別途(べっと)
利子(りし)
善良(ぜんりょう)
冷水(れいすい)
労力(ろうりょく)
沖天(ちゅうてん)
分岐(ぶんき)
少佐(しょうさ)
大阪(おおさか)
包囲(ほうい)
原告(げんこく)
応答(おうとう)
痛快(つうかい)
技量(ぎりょう)
均等(きんとう)
震災(しんさい)
同志(どうし)
酷似(こくじ)