カービィマンガ第7話サイエンスとカービィ前編
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | カービィ | 4342 | C+ | 4.8 | 91.0% | 248.5 | 1196 | 117 | 29 | 2025/10/26 |
関連タイピング
-
プレイ回数34長文かな180秒
-
カービィガチ勢たち集まれ~!!!!!
プレイ回数5882短文1014打 -
デデデと1回早く打て!!
プレイ回数1.8万短文6打 -
プレイ回数1043かな445打
-
あの伝説のカービィアニメの迷言
プレイ回数41長文30秒 -
マと3回打つだけ
プレイ回数8203短文2打 -
キャラ名タイピングだよー
プレイ回数1.8万短文かな60秒 -
1回ででた人が友達(気が合う人)だよ
プレイ回数2289短文かな113打
問題文
(とつげきいんたびぅー!)
突撃インタビュー!
(このわらまちのなかでいちばんすごいかがくしゃにとつげきいんたびぅーです!)
この笑町の中で一番すごい科学者に突撃インタビューです!
(というわけでおじゃまします)
というわけでお邪魔します
(ああうわさのばかかーびぃとまじめなあーびぃといたずらずきのみーびぃと)
ああ、噂のバカカービィと真面目なアービィといたずら好きのミービィと
(いつもあかるくてぼけてる(?)のきーびぃとやさしい(?)むーびぃだね!)
いつも明るくてボケてる(?)のキービィと優しい(?)ムービィだね!
(そういうはなしはいいからはやくじこしょうかいを)
そういう、話はいいから早く自己紹介を
(もうしおくれましたがぼくはわらまちいちばんかしこいかがくしゃ さいえんすかーびぃ です)
申し遅れましたが僕は笑町一番賢い科学者、「サイエンスカービィ」です
(というわけでさいしょのしつもんにいきましょう)
というわけで最初の質問に行きましょう
(なんのはんのうもせずに さいしょのしつもんにこたえてください っていわれたんだけど)
なんの反応もせずに「最初の質問に答えてください」って言われたんだけど
(かがくというものはどういうものですか?)
科学というものはどういうものですか?
(わら(w))
笑(w)
(いま、わらいました?)
今、笑いました?
(いえいえ、つづけてください)
いえいえ、続けてください
(さいえんす(かがく)というものは・・・)
サイエンス(科学)というものは・・・
(いっていりょういきのたいしょうをきゃくかんてきなほうほうでけいとうてきにけんきゅうするかつどう)
一定領域の対象を客観的な方法で系統的に研究する活動
(ぐーぐるみましたね?)
グーグル見ましたね?
(どうしてわかった?)
どうしてわかった?
(つぎのしつもんです)
次の質問です
(かがくでいちばんたいせつにしていることはなんですか?)
科学で一番大切にしていることはなんですか?
(いちばんたいせつにしていることはぜったいにしっぱいしないというきもちですね)
一番大切にしていることは絶対に失敗しないという気持ちですね
(どうしてぜったいにしっぱいしないがいちばんたいせつなんですか?)
どうして絶対に失敗しないがいちばん大切なんですか?
(なかにはきけんなじっけんもあるので)
中には危険な実験もあるので
(そのきけんなじっけんをしっぱいするとまちじゅうにひがいがひろがるかもしれません)
その危険な実験を失敗すると街中に被害が広がるかも知れません
(かがくしゃなのにしっぱいするなんてそんなばかなことある?wwwwww)
科学者なのに失敗するなんてそんな馬鹿なことある?wwwwww
(どんなかがくしゃだってしっぱいをくりかえしてしこうさくごをかさねてるんだぁーーーーー!)
どんな科学者だって失敗を繰り返して試行錯誤重ねてるんだぁーーーーー!
(ごごめんなさーーい!)
ご、ごめんなさーーい!
(ゆるせないゆるせないゆるせないゆるせない)
許せない許せない許せない許せない
(ごめんなさーーい!)
ごめんなさーーい!
(かーびぃとさいえんすかーびぃってなかよくできるかなぁー?)
カービィとサイエンスカービィって、仲良くできるかなぁ〜?