【童謡・唱歌】 おぼろ月夜
楽曲情報
(原曲)おぼろ月夜 歌石川 さゆり 作詞髙野 辰之 作曲岡野 貞一
大正3年。日本の原風景が見事に描かれてます。
※このタイピングは「(原曲)おぼろ月夜」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
都市伝説?の10番まで作ってます
プレイ回数4259歌詞かな904打 -
童謡の「森のくまさん」歌詞です。
プレイ回数1.6万歌詞かな346打 -
懐かしいね
プレイ回数131歌詞かな121打 -
北原白秋が作詞した童謡の歌詞をタイピングして下さい!
プレイ回数299歌詞かな270打 -
プレイ回数2413歌詞かな180打
-
大正11年。
プレイ回数1042歌詞かな215打 -
お茶と一緒にどうぞ
プレイ回数8万歌詞715打 -
秋の曲といえばこれ!?
プレイ回数9153歌詞かな199打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(なのはなばたけにいりひうすれ)
菜の花ばたけに 入日薄れ
(みわたすやまのはかすみふかし)
見渡す山のは(端) 霞ふかし
(はるかぜそよふくそらをみれば)
春風そよ吹く 空を見れば
(ゆうづきかかりてにおいあわし)
夕月かかりて 匂い淡し
(さとわのほかげももりのいろも)
里わの灯影も 森の色も
(たなかのこみちをたどるひとも)
田中の小道を たどる人も
(かわずのなくねもかねのおとも)
かわず(蛙)の鳴くねも 鐘の音も
(さながらかすめるおぼろづきよ)
さながら 霞める おぼろ月夜