大学数学

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ぽんこつラーメン | 5850 | アーベル賞 | 6.1 | 95.5% | 60.0 | 368 | 17 | 28 | 2025/08/08 |
関連タイピング
-
メジャーな国からマイナーな国まで幅広くピックアップ!
プレイ回数16万60秒 -
速ければ速いほど強い世界
プレイ回数783万短文かな87打 -
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数423万短文かな298打 -
プレイ回数1.9万短文かな60秒
-
覚えたい方必見 是非、見たらいいねをお願いします
プレイ回数481長文かな284打 -
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数89万長文300秒 -
単位を書きます。見慣れない単位があるかも!?
プレイ回数8455短文かな94打 -
夏目漱石
プレイ回数16万長文かな512打
問題文
(じゅんすいすうがく)
純粋数学
(ほもろじー)
ホモロジー
(いそうきかがく)
位相幾何学
(るべーぐせきぶん)
ルベーグ積分
(いぷしろんでるたろんぽう)
イプシロンデルタ論法
(pしんすう)
p進数
(せんたくこうり)
選択公理
(みんこふすきーくうかん)
ミンコフスキー空間
(ひるべるとけいかく)
ヒルベルト計画
(ぺあのこうり)
ペアノ公理
(たんこういである)
単項イデアル
(ひゆーくりっどきかがく)
非ユークリッド幾何学
(がろあかくだい)
ガロア拡大
(たんしゃ)
単射
(ぜんしゃ)
全射
(あーべるぐん)
アーベル群
(おいらーひょうすう)
オイラー標数
(ぶんりちょうへいめんていり)
分離超平面定理
(せんけいくうかん)
線形空間
(がんまかんすう)
Γ関数
(しゃぞう)
写像
(くらいんぐん)
クライン群
(ぐらふりろん)
グラフ理論
(へんびぶんほうていしき)
偏微分方程式
(もじゅらーけいしき)
モジュラー形式
(へっけさようそ)
ヘッケ作用素
(ふぁいばーそく)
ファイバー束
(めびうすのおび)
メビウスの帯
(こーしーれつ)
コーシー列
(らぐらんじゅのていり)
ラグランジュの定理
(ゆうかい)
有界
(ゆうこうてんぞく)
有向点族
(ちのこふのていり)
チノコフの定理
(れむにすけーと)
レム二スケート
(りさーじゅずけい)
リサージュ図形
(まとろいど)
マトロイド
(ていらーてんかい)
テイラー展開
(こゆうち)
固有値
(あだまーるぎょうれつ)
アダマール行列
(せいきかせんけいかんすう)
正規化線形関数
(ぼかんすう)
母関数
(るじゃんどるたこうしき)
ルジャンドル多項式
(るもあーぬてん)
ルモアーヌ点
(ぺらんすうれつ)
ペラン数列
(べくとるさんじゅうせき)
ベクトル三重積
(じょるだんぶろっく)
ジョルダンブロック
(やこびあん)
ヤコビアン
(へびさいどのてんかいていり)
ヘビサイドの展開定理
(こっほきょくせん)
コッホ曲線
(ぼろのいず)
ボロノイ図
(ふーりえきゅうすうてんかい)
フーリエ級数展開
(ちょうえつすう)
超越数
(ばーぜるもんだい)
バーゼル問題
(かーじおいど)
カージオイド
(でぃりくれかんすう)
ディリクレ関数
(はいぱーえんざんし)
ハイパー演算子
(くぬーすのやじるし)
クヌースの矢印
(みけるてん)
ミケル点
(びゅふぉんのはり)
ビュフォンの針
(かんとーるしゅうごう)
カントール集合