天地の文

関連タイピング
-
意味合いも
プレイ回数1195英語短文300秒 -
元素タイピング 20まで です!
プレイ回数7短文かな130打 -
世界の国々の漢字の読みのタイピングです。
プレイ回数5410短文かな60秒 -
何やってるんですか!?勉強してください!
プレイ回数2719かな38打 -
2025年4月15日投稿
間違ってるかもプレイ回数159短文数字139打 -
みんなは、100点取ったことある?もっと勉強だー!!
プレイ回数177短文かな23打 -
AIが書いた文章です。
プレイ回数3176長文1554打 -
プレイ回数9長文かな60秒
問題文
(てんちじつげつ。とうざいなんぼく。)
天地日月。東西南北。
(きたをせにみなみにむかいてみぎとひだりにゆびさせば、)
きたを背に南に向かいて右と左に指させば、
(ひだりはひがし、みぎはにし。)
ひだりは東、みぎはにし。
(にちりん、あさはひがしよりしだいにのぼり、)
日輪、朝は東より次第にのぼり、
(くれはまたにしにぼっして、よるくらし。)
暮れはまたにしに没して、夜くらし。
(いっちゅういちやかわりなく、さかいをわけしごぜんごご、)
一昼一夜変わりなく、界を分けし午前午後、
(ぜんごあわせてにじゅうよじ、ときをあつめてひをかぞへ、)
前後合わせて24時、時をあつめて日を計へ、
(ひかずつもりてさんじゅうのかずにみつればいっかげつ、)
日数つもりて30の数に満つれば1ヵ月、
(だいとしょうとにかかわらず、あらましわけしししゅうじつ、)
大と小とにかかわらず、あらまし分けし4週日、
(いっしゅうじつのみょうもくはにちげつかすいもっきんど、ひとなぬかにいっしんし、)
一週日の名目は日月火水木金土、一七日に一新し、
(いちねんごじゅうにしゅうじつ、だいいちげつのいちにちはとしたちまわるときなれど、)
一年52週日、第一月の一日は年たち回る時なれど、
(はるのはじめはなおおそくはじめてきたるだいさんげつ、)
春の初めは尚遅く初めて来る第三月、
(しゅんかしゅうとうみつきずつあわせてさんびゃくろくじゅうにち)
春夏秋冬三月ずつ合わせて360日
(いちねんいちねんまたいちねん、ひゃくねんさんまんろくせんにち、)
一年一年又一年、百年3万6000日、
(じんせいわずかごじゅうねん、)
人生わずか五十年、
(おさなきときにおこたらばおいてくゆるもかいなかるべし。)
幼き時に怠らば老いて悔ゆるも甲斐なかるべし。