元号タイピング 平安時代編1

あまりに元号が多かったので、20個ぐらいで分けて作りました。
平安時代って長い間続いて、かつ短い期間で元号が変わっていたのでこんなに多くなるんですよね。
平安時代って長い間続いて、かつ短い期間で元号が変わっていたのでこんなに多くなるんですよね。
関連タイピング
-
大河ドラマ第十六作
プレイ回数23かな167打 -
大河ドラマ第十六作
プレイ回数17かな218打 -
大河ドラマ第十五作目
プレイ回数10かな259打 -
大河ドラマ第十三作目
プレイ回数11かな198打 -
大河ドラマ第十二作目
プレイ回数7短文かな180打 -
何が出るかはお楽しみ。
プレイ回数186長文764打 -
箸休め的企画 なくなったら終わり
プレイ回数491長文2595打 -
箸休め的企画 なくなったら終わり
プレイ回数555長文2387打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
大同(だいどう)
弘仁(こうにん)
天長(てんちょう)
承和(じょうわ)
嘉承(かしょう)
仁寿(にんじゅ)
斉衡(さいこう)
天安(てんあん)
貞観(じょうがん)
元慶(がんぎょう)
仁和(にんな)
寛平(かんぴょう)
昌泰(しょうたい)
延長(えんちょう)
承平(しょうへい)
天慶(てんぎょう)
天暦(てんりゃく)
天徳(てんとく)
応和(おうわ)
康保(こうほう)