意味が分かると怖い話44 概要欄に説明あり

解説
「俺」が見ていたときには、背中を向けて立っていたはずなのに、
Sが見たときには目が見えている。
つまり、映像の中で動いている。
関連タイピング
-
呼び出し
プレイ回数18長文かな500打 -
第二話「空の続きを描いて」
プレイ回数11長文786打 -
「雨音の合図」
プレイ回数4長文682打 -
夜明けの約束
プレイ回数26長文742打 -
箸休め的企画 なくなったら終わり
プレイ回数447長文3092打 -
DACCO
プレイ回数492歌詞1146打 -
セラフィムコード
プレイ回数901074打 -
ランダムエンカウント
プレイ回数107かな626打
問題文
(おれのともだちにさ、すっげーおかるとすきなやつがいるんだよ。)
俺の友達にさ、すっげーオカルト好きなやつがいるんだよ。
(そいつがさ、あるひおれにみてほしいものがあるんだっていってさ)
そいつがさ、ある日俺に見てほしいものがあるんだって言ってさ
(あるびでおてーぷをわたしてきやがった。)
あるビデオテープを渡してきやがった。
(なんでもゆうれいがでるというはいとんねるに)
なんでも幽霊が出るという廃トンネルに
(まよなかねっとでしりあったおかるとなかまと)
真夜中ネットで知り合ったオカルト仲間と
(いっしょにいったらしくて、)
一緒に行ったらしくて、
(そのとんねるのなかをそいつがさつえいしたものなんだと。)
そのトンネルの中をそいつが撮影したものなんだと。
(みてみるとさ、そいつとおかるとなかまがうすぐらいとんねるを)
見てみるとさ、そいつとオカルト仲間がうす暗いトンネルを
(かいちゅうでんとうのあかりをたよりにあるいているようすがうつってた。)
懐中電灯の明かりを頼りに歩いている様子が映ってた。
(そうするとそいつが、)
そうするとそいつが、
(そこでとめてくれ)
そこでとめてくれ
(というのでおれはあわてていちじていしぼたんをおした。)
というので俺はあわてて一時停止ボタンを押した。
(ひだりはしのほうをよーくみてみてくれ)
左端のほうをヨーク見てみてくれ
(みてみるとこどもがせをむけてたっていた。)
見てみると子供が背を向けて立っていた。
(かなりぶきみだ。)
かなり不気味だ。
(いっとくけどこれまじなやつだからなやらせじゃねーぞ)
言っとくけどこれまじなやつだからな やらせじゃねーぞ
(そういわれたものの、なんかうさんくさいなー)
そういわれたものの、なんか胡散臭いなー
(とおもいつつほかのともだちにもこのびでおをみてもらおうとおもって、)
と思いつつほかの友達にもこのビデオを見てもらおうと思って、
(おれはそいつからびでおをかりた。)
俺はそいつからビデオを借りた。
(そして、ともだちにへんなせんにゅうかんなしでみてほしかったので、)
そして、友達に変な先入観なしで見てほしかったので、
(ただひとことこのびでおをみてほしいといって)
ただ一言このビデオを見てほしいと言って
(そのびでおをみてもらった。)
そのビデオを見てもらった。
(びでおみたよただのしんれいすぽっとたんさくだろ?)
ビデオ見たよ ただの心霊スポット探索だろ?
(そう。あいつがとったんだよなんかうつってんのわかった?)
そう。あいつがとったんだよなんか映ってんのわかった?
(こどもだろ?なんかうさんくさいよなー)
子供だろ?なんか胡散臭いよなー
(そうそう、あれぜったいにんぎょうかなんかだよなー)
そうそう、あれ絶対人形かなんかだよなー
(まあそうだとしても、ぶきみだということにかわりはないけどな)
まあそうだとしても、不気味だということに変わりはないけどな
(なんかすっげーめひかってたし)
なんかすっげー目光ってたし
(でもあいつはぜったいやらせじゃないっていいきるよな)
でもあいつは絶対やらせじゃないって言い切るよな
(そのはなしでおれたちはわらいつくした。)
その話で俺たちは笑いつくした。
(でも、こころのどこかで、おれはほんものなんじゃないかっていうきもちが)
でも、心のどこかで、俺は本物なんじゃないかっていう気持ちが
(すてきれずにいた。)
捨てきれずにいた。
(ともだちもきっとおなじきもちだろう。)
友達もきっと同じ気持ちだろう。