今週のタイピング練習76-長文
今週の課題文字 :/
今週のタイピング練習-長文
課題文字が難しい場合は今週の課題文字特訓で鍛えよう!
毎週木曜日更新予定!
◆今週のタイピング練習
今週のタイピング練習-単語今週のタイピング練習-簡単短文
今週のタイピング練習-短文
今週の課題文字特訓
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | SHISHI | 5505 | A | 5.7 | 96.4% | 167.3 | 956 | 35 | 20 | 2025/10/15 |
| 2 | noru | 5213 | B+ | 5.3 | 97.0% | 177.6 | 955 | 29 | 20 | 2025/10/08 |
| 3 | mんmんmn | 5062 | B+ | 5.4 | 92.7% | 175.8 | 966 | 76 | 20 | 2025/09/11 |
| 4 | PLMKJNB4 | 4919 | B | 5.5 | 89.3% | 173.2 | 967 | 115 | 20 | 2025/10/10 |
| 5 | suzuki | 4589 | C++ | 5.0 | 92.2% | 191.1 | 957 | 80 | 20 | 2025/10/10 |
問題文
(わたしのいえでは、すぶたにぱいなっぷるをいれます。)
私の家では、酢豚にパイナップルを入れます。
(あさはよーぐるとにいちごじゃむをのせてたべている。)
朝はヨーグルトにイチゴジャムを乗せて食べている。
(ごーるどきういっていう、なかみがきいろいきういもあるんだよ。)
ゴールドキウイっていう、中身が黄色いキウイもあるんだよ。
(みかんをたべていたら、ゆびさきがきいろくそまっていた。)
ミカンを食べていたら、指先が黄色く染まっていた。
(おおきなすいかにかぶりつくこどもは、しあわせそうなかおをしていた。)
大きなスイカにかぶりつく子供は、幸せそうな顔をしていた。
(さんみがほどよい、れもんのけーきをごちそうになった。)
酸味がほど良い、レモンのケーキをご馳走になった。
(かぜをひいたこどもに、すりおろしたりんごをたべさせる。)
風邪をひいた子供に、すりおろしたリンゴを食べさせる。
(うすくすらいすしたばななを、あつあつのとーすとのうえにのせた。)
薄くスライスしたバナナを、あつあつのトーストの上に乗せた。
(どらいふるーつをまぜこんだぱうんどけーきをつくる。)
ドライフルーツを混ぜ込んだパウンドケーキを作る。
(いなかのおばあちゃんから、おいしそうなももがおくられてきた。)
田舎のおばあちゃんから、美味しそうな桃が送られてきた。
(ぶどうをひとつぶ、くちのなかにほうりこんでうっとりする。)
ブドウを一粒、口の中に放り込んでうっとりする。
(くだものやのおじさんに、みかんをひとつおまけしてもらった。)
果物屋のおじさんに、ミカンを一つおまけしてもらった。
(ほしがきは、かめばかむほどくちのなかにあまみがひろがる。)
干し柿は、噛めば噛むほど口の中に甘みが広がる。
(もものかきごおりはにんきしょうひんのため、webよやくがひつようとなります。)
桃のかき氷は人気商品のため、web予約が必要となります。
(ふるーつぱーらーのまえに、15:30にしゅうごうしましょう。)
フルーツパーラーの前に、15:30に集合しましょう。
(いちごすいーつたべほうだいのおみせは、10:00にかいてんする。)
イチゴスイーツ食べ放題のお店は、10:00に開店する。
(ふぁみれすのぱいなっぷるふぇあは8/31までやっている。)
ファミレスのパイナップルフェアは8/31までやっている。
(もものかんづめをあけると、ふわりとあまいにおいがした。)
桃の缶詰を開けると、ふわりと甘い匂いがした。
(1500えんのすとろべりーぱふぇをたべてきた。)
1500円のストロベリーパフェを食べてきた。
(8/10になしえんのちょくばいじょがおーぷんするらしい。)
8/10に梨園の直売所がオープンするらしい。
