基本情報処理学習 11月25日

関連タイピング
-
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数408万短文かな298打 -
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数84万長文300秒 -
夏目漱石
プレイ回数14万長文かな512打 -
速ければ速いほど強い世界
プレイ回数773万短文かな87打 -
タイピングの練習で自ずと般若心経を覚えてしまう近年稀に見る神ゲー
プレイ回数14万かな762打 -
ランキング争奪戦です。
プレイ回数8800長文かな266打 -
あなたは12 個の短文を何秒、かつ正確に打てるかで級が決まる!!
プレイ回数2.9万長文かな2663打 -
30秒間でどれだけの商品を読み取れるか
プレイ回数145330秒
問題文
(たすくのすけじゅーりんぐ)
タスクのスケジューリング
(でぃすぱっち)
ディスパッチ
(でぃすぱっちゃ)
ディスパッチャ
(ゆうせんどじゅんほうしき)
優先度順方式
(たいむすらいすほうしき)
タイムスライス方式
(らうんどろびんほうしき)
ラウンドロビン方式
(しんちゃくじゅんほうしき)
新着順方式
(しょりじかんじゅんほうしき)
処理時間順方式
(いべんとどりぶんほうしき)
イベントドリブン方式
(たすくのきりかえほうしき)
タスクの切り替え方式
(のんぷりえんぷてぃぶほうしき)
ノンプリエンプティブ方式
(ぷりえんぷてぃぶほうしき)
プリエンプティブ方式
(きおくかんり)
記憶管理
(かそうきおく(かそうめもり))
仮想記憶(仮想メモリ)
(じつきおくかんり)
実記憶管理
(くかくほうしき)
区画方式
(くかく(ぱーてぃしょん)
区画(パーティション
(こていくかくほうしき)
固定区画方式
(たんいつくかくほうしき)
単一区画方式
(たじゅうくかくほうしき)
多重区画方式
(かへんくかくほうしき)
可変区画方式
(だんぺんか(ふらぐめんてーしょん)
断片化(フラグメンテーション
(こんぱくしょん)
コンパクション
(めもりりーく)
メモリリーク
(がーべじこれくしょん)
ガーベジコレクション
(すわっぴんぐほうしき)
スワッピング方式
(すわっぷあうと(ろーるあうと)
スワップアウト(ロールアウト
(すわっぷいん(ろーるいん)
スワップイン(ロールイン
(さいはいち)
再配置
(りろけーたぶる)
リロケータブル
(おーばーれいほうしき)
オーバーレイ方式
(せぐめんと)
セグメント
(ぷろぐらむにようきゅうされるせいしつ)
プログラムに要求される性質
(さいはいちかのうぷろぐらむ)
再配置可能プログラム
(りろけーたぶるぷろぐらむ)
リロケータブルプログラム
(さいしようかのうぷろぐらむ)
再使用可能プログラム
(りゆーざぶるぷろぐらむ)
リユーザブルプログラム
(さいにゅうかのうぷろぐらむ)
再入可能プログラム
(りえんとらんとぷろぐらむ)
リエントラントプログラム
(さいきぷろぐらむ)
再帰プログラム
(りかーしぶぷろぐらむ)
リカーシブプログラム
(どうてきあどれすへんかんきこう(datだっと)
動的アドレス変換機構(DATダット
(ぺーじんぐほうしき)
ページング方式
(ぺーじふぉーると)
ページフォールト
(ぺーじいん)
ページイン
(ぺーじりぷれーすめんと)
ページリプレースメント
(ぺーじあうと)
ページアウト
(すらっしんぐ)
スラッシング
(ぺーじおきかえあるごりずむ)
ページ置換えアルゴリズム
(fifoほうしき)
FIFO方式
(lruほうしき)
LRU方式
(nruほうしき)
NRU方式
(lfuほうしき)
LFU方式
(lifoほうしき)
LIFO方式
(せぐめんとほうしき)
セグメント方式
(せぐめんとぺーじんぐほうしき)
セグメントページング方式
(ぷろふぁいる)
プロファイル
(かんりしゃ)
管理者
(root(るーと)
root(ルート
(administrator)
Administrator
(げすと)
ゲスト
(でぃれくとりさーびす)
ディレクトリサービス
(でぃれくとりでーたべーす)
ディレクトリデータベース
(ldap(えるだっぷ)
LDAP(エルダップ
(つうしんぷろとこる)
通信プロトコル
(lan)
LAN
(wan)
WAN
(あくせすせいぎょ)
アクセス制御
(あんごうかせいぎょ)
暗号化制御
(ふぁいあうぉーる)
ファイアウォール
(おーでぃっときのう)
オーディット機能
(かんさきのう)
監査機能
(ろぎんぐきのう)
ロギング機能
(そーすこーど)
ソースコード
(きかいご)
機械語
(あせんぶら)
アセンブラ
(こんぱいら)
コンパイラ
(こんぱいる)
コンパイル
(あかうんたびりてぃ)
アカウンタビリティ
(こうすいじゅんげんご)
高水準言語
(ちゅうかんげんご)
中間言語
(くろすこんぱいら)
クロスコンパイラ
(ぷらっとふぉーむ)
プラットフォーム
(とーくん)
トークン
(れんけいへんしゅうぷろぐらむ)
連係編集プログラム
(らいぶらり)
ライブラリ
(りんか)
リンカ
(りんけーじえでぃた)
リンケージエディタ
(ろーどもじゅーる)
ロードモジュール
(ろーだ)
ローダ
(いんたぷりた)
インタプリタ
(じぇねれーた)
ジェネレータ
(どうてきりんきんぐ)
動的リンキング
(せいてきりんきんぐ)
静的リンキング
(じっこうじこんぱいら)
実行時コンパイラ
(jitこんぱいら)
JITコンパイラ
(ぷりぷろせっさ)
プリプロセッサ