近鉄・阪神快速急行(奈良~神戸三宮)
近鉄快速急行の駅タイピング
大阪難波・近鉄奈良方面には新開地発はありますが、大阪難波・神戸三宮方面には新開地行はないので、片道だけの運航となります。今回は片道運転区間は省きました。
関連タイピング
-
近鉄特急あをによしの停車駅タイピングです。
プレイ回数2145かな101打 -
30秒で東海道本線(東日本)(東京→熱海)の区間をタイピング!
プレイ回数637短文かな30秒 -
国分寺から新宿まで止まらないバケモノです。
プレイ回数175短文かな68打 -
姫路→関西空港
過去に姫路から関空行くやつがあったんですね。プレイ回数1083短文かな137打 -
1995年当時の京急線通勤快特の停車駅タイピングです。
プレイ回数1120かな155打 -
30秒で大阪環状線の駅名をタイピング。あなたはどこまで行ける?
プレイ回数25短文かな30秒 -
区間は、東京→盛岡です。
プレイ回数1470短文かな161打 -
日本一長い私鉄の近鉄を打ち切れますか。
プレイ回数1361長文かな2946打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
奈良(なら)
新大宮(しんおおみや)
大和西大寺(やまとさいだいじ)
学園前(がくえんまえ)
生駒(いこま)
鶴橋(つるはし)
大阪上本町(おおさかうえほんまち)
近鉄日本橋(きんてつにっぽんばし)
大阪難波(おおさかなんば)
桜川(さくらがわ)
ドーム前(どーむまえ)
九条(くじょう)
西九条(にしくじょう)
尼崎(あまがさき)
武庫川(一部の列車が通過します)(むこがわ)
甲子園(こうしえん)
今津(一部の列車が通過します)(いまづ)
西宮(にしのみや)
芦屋(あしや)
魚崎(うおざき)
など
神戸三宮(こうべさんのみや)