花や、花

※脱字、誤字などあるかもです
関連タイピング
-
浦島坂田船"$HUFFLE"に収録されている楽曲です。
プレイ回数13歌詞1049打 -
プレイ回数44歌詞かな1220打
-
プレイ回数50歌詞かな864打
-
ドラマ「コスメティック・プレイラバー」主題歌
プレイ回数336歌詞1619打 -
すうぃ~ちゅ ふる~CHU/うりゃしましゃかたせん
プレイ回数1190歌詞かな407打 -
アルバム「Toni9ht」収録曲
プレイ回数99歌詞1527打 -
浦島坂田船に関する単語やネタを集めたものです!
プレイ回数4088短文かな90秒 -
浦島坂田船
アルバム「L∞VE」収録曲プレイ回数166歌詞1800打
歌詞(問題文)
(うきよのよのあはれなれど)
浮世の夜のあはれなれど
(きみがためならば)
君が為ならば
(はなやはなやさくや)
花や、花や、咲くや
(かいかぜんせんとともにじょうしょう)
開花前線と共に上昇
(はるのらんまんにきぶんじょうじょう)
春の爛漫に気分上々
(さあさかまそうかここでとうじょう)
さあさ、かまそうかここで登場
(はなをいまさかせ)
花を今咲かせ!
(きっとはらしましょう)
きっと晴らしましょう
(きみのひょうじょう)
君の表情
(そうさまつりはいまさいこうちょう)
そうさ祭りは今最高潮
(さあさおたちあいいくぜちょうじょう)
さあさ、お立合い行くぜ、頂上
(らっせーらっせーらー)
ラッセーラッセーラー
(はなやはなやさきなんし)
花や、花や、咲きなんし
(とりやとりやまいなんし)
鳥や、鳥や、舞いなんし
(かぜやかぜやふきなんし)
風や、風や、吹きなんし
(つきやつきやせい)
月や、月や、せい!
(しゃらしゃらとおとならして)
シャラシャラと音鳴らして
(おいらんどうちゅう)
花魁道中
(たかげたのそとはちもんじ)
高下駄の外八文字
(あでやかなはれすがた)
艶やかな晴れ姿
(おじょうさんちょいとよっといで)
お嬢さんちょいと寄っといで
(わっちのほうへ)
わっちの方へ
(ゆびきりをいたしなんしょ)
指切りをいたしなんしょ
(こよいあなたのもとへ)
今宵、あなたの元へ
(いつかきえて)
いつか消えて
(さめてしまう)
醒めてしまう
(こちょうのゆめというなら)
胡蝶の夢というなら
(いのちをいま)
命を今
(もやしてああ)
燃やして嗚呼
(いざいざまいろうか)
いざ、いざ、参ろうか
(はなやはなさきほころんで)
花や、花咲きほころんで
(ぱっぱっぱ)
パッパッパ
(まつりばやしがこんちきちんのちん)
祭りばやしがコンチキチンノチン
(さあさおいでなんしここは)
さあさ、おいでなんしここは
(ゆめうつつのまち)
夢現の街
(うきよのよのあはれなんて)
浮世の夜のあはれなんて
(はっはっは)
ハッハッハ
(いまはわすれてこんちきちんのちん)
今は忘れてコンチキチンノチン
(さあさおてならしなんし)
さあさ、お手ならしなんし
(ぱっぱっぱ)
パッパッパ
(きみがためならば)
君が為ならば
(はなやはなやさくや)
花や、花や、咲くや
(はなやはなやさきなんし)
花や、花や、咲きなんし
(とりやとりやまいなんし)
鳥や、鳥や、舞いなんし
(かぜやかぜやふきなんし)
風や、風や、吹きなんし
(つきやつきやせい)
月や、月や、せい!
(ここはてんかのはなまちよいよい)
此処は天下の花街(ヨイヨイ)
(おいもわかいもわすれてよいよい)
老いも若いも忘れて(ヨイヨイ)
(いろはにほへばはなさくよいよい)
色はにほへば花咲く(ヨイヨイ)
(あさきゆめよりあなたがよいよい)
浅き夢よりあなたが(ヨイヨイ)
(はなぐはしさくらおどる)
花ぐはし桜踊る
(おいらんどうちゅう)
花魁道中
(みそめしはきみのえがお)
見初めしは君の笑顔
(やわらかなかぜがふく)
やわらかな風が吹く
(ほれてはれて)
惚れて腫れて
(こいをしてずっとゆめをみて)
恋をしてずっと夢を見て
(めぐりあうものがたりを)
巡りあう物語を
(こよいきみとえがいて)
今宵君と描いて
(ゆきのようにとけてきえる)
雪のように溶けて消える、
(あわいまぼろしじゃなく)
淡い幻じゃなく
(つきのように)
月のように
(こころてらしだすような)
心照らしだすような、
(ひかりになるから)
光になるから
(はなやはなさきほころんで)
花や花、咲きほころんで
(ぱっぱっぱ)
パッパッパ
(きざむあかしはこんちきちんのちん)
刻む証はコンチキチンノチン
(さあさここからのさきは)
さあさ、ここからの先は
(ふたりきりのばしょ)
二人きりの場所
(うきよのよのあはれなんて)
浮世の夜のあはれなんて
(はっはっは)
ハッハッハ
(いまはわすれてこんちきちんのちん)
今は忘れてコンチキチンノチン
(さあさてをかさねあって)
さあさ、手を重ねあって
(ぱっぱっぱ)
パッパッパ
(きみがためならば)
君が為ならば
(はなやはなやさくや)
花や、花や、咲くや
(きみがくるならばああうれしくて)
君が来るならば、嗚呼嬉しくて
(さくらさくらはなざかり)
さくら、さくら、はなざかり
(きみがこないならぐいとだきしめて)
君が来ないなら、ぐいと抱きしめて
(もうはなさない)
もう、離さない
(さあさあよっといで)
さあ、さあ、寄っといで
(ゆびきりげんまんさ)
指切りげんまんさ
(あいあいあいをいま)
愛、愛、愛を今
(はなやはなさきほこって)
花や花、咲きほこって
(ぱっぱっぱ)
パッパッパ
(まつりばやしがこんちきちんのちん)
祭りばやしがコンチキチンノチン
(さあさおいでなんしここは)
さあさ、おいでなんしここは
(ゆめうつつのまち)
夢現の街
(こいよはなひらいて)
恋よ花開いて
(ぱっぱっぱ)
パッパッパ
(おまつりさわぎこんちきちんのちん)
お祭り騒ぎコンチキチンノチン
(さあさてをならせ)
さあさ、手を鳴らせ
(ぱっぱっぱ)
パッパッパ
(きみがためならば)
君が為ならば
(はなやはなやさくや)
花や、花や、咲くや
(ゆめがゆめがさくや)
夢が、夢が、咲くや
(はなやはなやさきなんし)
花や、花や、咲きなんし
(とりやとりやまいなんし)
鳥や、鳥や、舞いなんし
(かぜやかぜやふきなんし)
風や、風や、吹きなんし
(つきやつきやせい)
月や、月や、せい!