夏と罰 (上)

、や。など句読点は問題文にも振り仮名にも含まれております。二点ともご注意ください。
背景画像はこちらの独断で決めております。本家様とは関わり等一切ございません。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | レイ | 2225 | F+ | 2.4 | 92.5% | 351.4 | 851 | 69 | 27 | 2025/03/29 |
関連タイピング
-
大沼パセリさんの「エゴイスト」です。
プレイ回数1471歌詞かな1109打 -
大沼パセリさんの「Corruption」です。
プレイ回数579歌詞かな952打 -
おチビさんの「最低人間」です。
プレイ回数888歌詞かな1382打 -
傘村トータさんの「僕が夢を捨てて大人になるまで」です。
プレイ回数430歌詞かな813打 -
青谷さんの「心傷癖」です。
プレイ回数139歌詞かな1516打 -
傘村トータさんの「たとえ心が折れたとしても。」です。
プレイ回数325歌詞1311打
歌詞(問題文)
(そのひは、なつをけんおするにはじゅうぶんすぎるそらだった)
その日は、夏を嫌悪するには十分すぎる空だった
(けがれのないあおがどれほどにくらしかったか)
汚れのない青がどれほど憎らしかったか
(りかいなどもとめてもむだであろう)
理解など求めても無駄であろう
(じぶんのそんざいはこのせかいにいちみりたりともきずをのこせず)
自分の存在はこの世界に一ミリ足りとも傷を残せず
(せいをうけたのもかみのきまぐれ)
生を受けたのも神の気まぐれ
(たいして、すべてからしゅくふくされているきみはきらきらと)
対して、全てから祝福されている君は煌煌と
(なつ、おわるのさびしいよな)
「夏、終わるの寂しいよな」
(きみのくったくのないえがおがわたしののどをひとつかみ)
君の屈託のない笑顔が私の喉を一掴み
(しめるでもなく、ただただざいあくかんをうえつける)
絞めるでもなく、ただただ罪悪感を植え付ける
(しんらいもゆうじょうもぬりつぶしうるれっとうかんと)
信頼も友情も塗り潰しうる劣等感と
(わたしはきょうせいしつづけるのか)
私は共生し続けるのか
(きみをこわしてやりたいとおもった)
君を壊してやりたいと思った
(そんなじぶんをはじてもいたが)
そんな自分を恥じてもいたが
(いちどでいい、せいじんのようなしこうをゆがめて、)
一度でいい、聖人のような思考を歪めて、
(みにくいないめんをえぐりだしてやるのだ)
醜い内面を抉り出してやるのだ
(みろ!みろ!)
見ろ!見ろ!
(いまからおまえをつきおとす)
今からお前を突き落とす
(うらぎりはずいぶんまえからけいかくされていたと)
裏切りは随分前から計画されていたと
(すべてをしったきみのかおにわたしはあおすぎるそらをみたい)
全てを知った君の顔に私は青すぎる空を見たい
(あっ、おまつり、)
「あっ、お祭り、
(ごじにいつものとこしゅうごうな)
五時にいつものとこ集合な」
(ああああ)
ああああ
(ごめん、ごめん、ごめん、)
ごめん、ごめん、ごめん、
(ごめん、ごめん、ごめん、ごめん)
ごめん、ごめん、ごめん、ごめん
(もうむりだ、むりです、むりだ、)
もう無理だ、無理です、無理だ、
(ゆるして、ああ、ゆるして、)
許して、嗚呼、許して、
(たすけて、かみさま)
助けて、神様