贈る言葉 海援隊

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | K | 6741 | S+ | 6.9 | 97.3% | 89.6 | 621 | 17 | 23 | 2025/07/22 |
2 | わかめ | 4519 | C++ | 4.7 | 96.2% | 132.1 | 621 | 24 | 23 | 2025/08/01 |
関連タイピング
-
プレイ回数7.4万歌詞かな552打
-
英語の部分、がっつり省いてます。
プレイ回数3.2万歌詞978打 -
プレイ回数5.6万歌詞かな467打
-
プレイ回数9095歌詞かな524打
-
プレイ回数3305歌詞796打
-
プレイ回数3655歌詞かな994打
-
繰り返し部分 省いております。
プレイ回数2.4万歌詞かな594打 -
最後サビ繰り返し部分 省いております。
プレイ回数3595歌詞かな483打
歌詞(問題文)
(くれなずむまちのひかりとかげのなか)
暮れなずむ町の 光と影の中
(さりゆくあなたへおくることば)
去りゆくあなたへ 贈る言葉
(かなしみこらえてほほえむよりも)
悲しみこらえて 微笑むよりも
(なみだかれるまでなくほうがいい)
涙かれるまで 泣くほうがいい
(ひとはかなしみがおおいほど)
人は悲しみが 多いほど
(ひとにはやさしくできるのだから)
人には優しく できるのだから
(さよならだけではさびしすぎるから)
さよならだけでは さびしすぎるから
(あいするあなたへおくることば)
愛するあなたへ 贈る言葉
(ゆうぐれのかぜにとぎれたけれど)
夕暮れの風に 途切れたけれど
(おわりまできいておくることば)
終わりまで聞いて 贈る言葉
(しんじられぬとなげくよりも)
信じられぬと 嘆くよりも
(ひとをしんじてきずつくほうがいい)
人を信じて 傷つくほうがいい
(もとめないでやさしさなんか)
求めないで 優しさなんか
(おくびょうもののいいわけだから)
臆病者の 言いわけだから
(はじめてあいしたあなたのために)
はじめて愛した あなたのために
(かざりもつけずにおくることば)
飾りもつけずに 贈る言葉
(これからはじまるくらしのなかで)
これから始まる 暮らしの中で
(だれかがあなたをあいするでしょう)
だれかがあなたを 愛するでしょう
(だけどわたしほどあなたのことを)
だけど 私ほど あなたの事を
(ふかくあいしたやつはいない)
深く愛した ヤツはいない
(とおざかるかげがひとごみにきえた)
遠ざかる影が 人混みに消えた
(もうとどかないおくることば)
もうとどかない 贈る言葉
(もうとどかないおくることば)
もうとどかない 贈る言葉