百日紅/成世昌平
 
					
					
    			
					楽曲情報
																	百日紅						 歌成世 昌平						 作詞もず 唱平						 作曲聖川 湧															
						
			
				「科」は「とが」と入力してください											
			
					
									※このタイピングは「百日紅」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
							
		
		
		
					関連タイピング
- 
			
			プレイ回数3086歌詞かな478打
- 
			
			マジバス20 プレイ回数3.3万歌詞かな1116打
- 
			
			武田鉄矢 プレイ回数556歌詞かな844打
- 
			
			中条きよし テレサ・テン 八代亜紀 ほか プレイ回数751歌詞かな314打
- 
			
			既出の楽曲ですが、格別に好きな曲なので設問させて頂きました。 プレイ回数1614歌詞かな895打
- 
			
			トメ’s プレイリスト プレイ回数59歌詞かな1051打
- 
			
			トメ’s プレイリスト プレイ回数94歌詞かな1070打
- 
			
			トメ’s プレイリスト プレイ回数438歌詞かな881打
歌詞(問題文)
					ふりがな非表示
					ふりがな表示
				
													(とおいとおいとおいひを)
遠い遠い 遠い日を
(おもいおこしないている)
思い起こし 泣いている
(すきだよといえないで)
好きだよと 言えないで
(せをむけていたよ)
背を向けていたよ
(おわりにしましょはじまるものがなにもないから)
終わりにしましょ 始まるものが何もないから
(そんなはずはないけれど)
そんなはずは ないけれど
(つみのおもさふかさに)
罪の重さ 深さに
(こうべたれさいていたさるすべり)
頭垂れ 咲いていたサルスベリ
(めにうかぶ)
目に浮かぶ
(いまもいまもいまだって)
今も今も 今だって
(わすれられずゆめみる)
忘れられず 夢見る
(ふるさとのえきとうでさよならをいった)
ふるさとの駅頭で さよならを言った
(げんきでいてねたまにはたよりかいてください)
元気でいてね たまには便り書いてください
(きっとだせといいたげに)
きっと出せと 言いたげに
(かぜにわがみゆらして)
風に我が身 揺らして
(うったえるはちがつのさるすべり)
訴える 八月のサルスベリ
(めにうかぶ)
目に浮かぶ
(かぜにかぜにかぜにきく)
風に風に 風に聞く
(おもいびとのみのうえ)
想い人の 身の上
(としかさをきにやんだあのひとのうわさ)
年嵩を気に病んだ あの人の噂
(ひとりでいってわたしはとつぐさきがあるから)
ひとりで行って 私は嫁ぐ先があるから
(ことばしんじせをむけた)
ことば信じ 背を向けた
(とがのしっぺがえしか)
科のしっぺ返しか
(ないているついおくのさるすべり)
泣いている 追憶のサルスベリ
(めにうかぶ)
目に浮かぶ








