孫/大泉逸郎

楽曲情報
孫 歌大泉 逸郎 作詞荒木 良治 作曲大泉 逸郎
川中美幸 宮路オサム ほか
「二十歳」は「はたち」と入力してください。
※このタイピングは「孫」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
プレイ回数2661歌詞かな518打
-
川中美幸 バッキー白片 鶴岡雅義 松尾和子 ほか
プレイ回数3314歌詞かな551打 -
寺尾聰さんが歌っている「ルビーの指環」です。
プレイ回数2680歌詞かな699打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数5940歌詞かな1125打 -
ドラマ「必殺仕事人III」挿入歌
プレイ回数136歌詞522打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数161歌詞かな534打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数2908歌詞かな997打 -
プレイ回数1327歌詞かな660打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(なんでこんなにかわいいのかよ)
なんでこんなに 可愛いのかよ
(まごというなのたからもの)
孫という名の 宝物
(じいちゃんあんたにそっくりだよと)
爺ちゃんあんたに そっくりだよと
(ひとにいわれりゃうれしくなって)
人に言われりゃ 嬉しくなって
(さがるめじりがさがるめじりがえびすがお)
下がる目尻が 下がる目尻が えびす顔
(もみじみたいなちいさなてでも)
紅葉みたいな 小さな手でも
(いまにつかむよしあわせを)
今に掴むよ 幸せを
(しごといちずではたせなかった)
仕事一途で 果たせなかった
(おやのやくわりかわりのまごに)
親の役割 代わりの孫に
(いまはかえしていまはかえしているところ)
今は返して 今は返して いるところ
(つよくそだてよおおぞらおよぐ)
強く育てよ 大空 泳ぐ
(ごがつせっくのこいのように)
五月節句の 鯉のように
(おやのせよりもおおきくなって)
親の背よりも 大きくなって
(ひとりだちするはたちがきたら)
ひとり立ちする 二十歳が来たら
(いわいことばをいわいことばをかけてやろう)
祝い言葉を 祝い言葉を かけてやろう