富山県最西端駅~富山県最東端駅

石動~越中宮崎
石動駅は小矢部市にあるあいの風とやま鉄道線の駅。
初見はまず読めない。
加越能鉄道とかいう路線の起点駅だったが50年ぐらい前に廃線となっている。
市民図書館が併設されているので駅舎はわりとデカい。
三セク移管されてから何故かちょっと利用者が増えた。
越中宮崎駅は朝日町にあるあいの風とやま鉄道線の終点駅。
とはいうものの殆ど日本海ひすいラインと直通しているので終点という感じは全くない。
運賃の計算がめんどくさくなったぐらい。
ICOCAが使えるのはここまで。
なぜかこっちも三セク移管されてから利用者が増えた。
本当の最東端駅は黒部ケーブルカーの黒部湖駅だが、通年営業じゃないからこうする。
最速ルートもなにも他に路線が無いのだからひたすらあいの風とやま鉄道線を東に進むだけ。
運賃は1690円。
初見はまず読めない。
加越能鉄道とかいう路線の起点駅だったが50年ぐらい前に廃線となっている。
市民図書館が併設されているので駅舎はわりとデカい。
三セク移管されてから何故かちょっと利用者が増えた。
越中宮崎駅は朝日町にあるあいの風とやま鉄道線の終点駅。
とはいうものの殆ど日本海ひすいラインと直通しているので終点という感じは全くない。
運賃の計算がめんどくさくなったぐらい。
ICOCAが使えるのはここまで。
なぜかこっちも三セク移管されてから利用者が増えた。
本当の最東端駅は黒部ケーブルカーの黒部湖駅だが、通年営業じゃないからこうする。
最速ルートもなにも他に路線が無いのだからひたすらあいの風とやま鉄道線を東に進むだけ。
運賃は1690円。
関連タイピング
-
京成車のアクセス特急三崎口行きです。
プレイ回数34110打 -
高尾駅出発時のアナウンス
プレイ回数1.3万221打 -
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数1.2万短文30秒 -
西鉄の社歌です。
プレイ回数419歌詞かな542打 -
大阪メトロ堺筋線直通の準急は堺筋準急という愛称があります。
プレイ回数608かな320打 -
国分寺から新宿まで止まらないバケモノです。
プレイ回数39短文かな68打 -
近鉄生駒線のタイピング
プレイ回数29短文かな106打 -
30秒で山手線の駅名をタイピング。あなたはどこまで行ける?
プレイ回数279短文かな30秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
石動(いするぎ)
福岡(ふくおか)
西高岡(にしたかおか)
高岡やぶなみ(たかおかやぶなみ)
高岡(たかおか)
越中大門(えっちゅうだいもん)
小杉(こすぎ)
呉羽(くれは)
富山(とやま)
東富山(ひがしとやま)
水橋(みずはし)
滑川(なめりかわ)
東滑川(ひがしなめりかわ)
魚津(うおづ)
黒部(くろべ)
生地(いくじ)
西入善(にしにゅうぜん)
入善(にゅうぜん)
泊(とまり)
越中宮崎(えっちゅうみやざき)