大分県最西端駅~大分県最東端駅

夜明~浅海井
夜明駅は日田市にある久大本線と日田彦山線の駅。
日田彦山線の終点はここだが全列車が日田駅まで直通していた。
平成29年7月の豪雨以来、日田彦山線は代行バス運行が続いている。
ので3番線は使われていない。
特急は通過する。
浅海井駅は佐伯市にある日豊本線の駅。
九州最東端の駅でもある。
分かっていないと読めない駅名。
旧浦上町唯一の駅。
改札からホームまで妙に歩かされる。
駅員がいた時代は融通を聞かせてくれて近道させてくれていたらしいが、今は無人駅なので無理である。
日田から大分まで特急を使えば4時間ちょっとで行ける。
大分での接続が最悪だが。
日田彦山線の終点はここだが全列車が日田駅まで直通していた。
平成29年7月の豪雨以来、日田彦山線は代行バス運行が続いている。
ので3番線は使われていない。
特急は通過する。
浅海井駅は佐伯市にある日豊本線の駅。
九州最東端の駅でもある。
分かっていないと読めない駅名。
旧浦上町唯一の駅。
改札からホームまで妙に歩かされる。
駅員がいた時代は融通を聞かせてくれて近道させてくれていたらしいが、今は無人駅なので無理である。
日田から大分まで特急を使えば4時間ちょっとで行ける。
大分での接続が最悪だが。
関連タイピング
-
厳選26駅から1駅出てきます。
プレイ回数362短文かな264打 -
全国の長い駅名を1つ打つだけ!
プレイ回数111長文264打 -
新大阪→桜島
エキスポライナーの停車駅です。プレイ回数75短文かな42打 -
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数4934短文30秒 -
メトロからの挑戦状、ついに最終回 第9弾
プレイ回数92688打 -
プレイ回数170長文60秒
-
元・22系22606F
23656Fと1回打つだけです。プレイ回数107短文6打 -
向日町でしばらく眠っていたのかな?
プレイ回数193長文52打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
夜明(よあけ)
光岡(てるおか)
日田(ひた)
天ケ瀬(あまがせ)
豊後森(ぶんごもり)
豊後中村(ぶんごなかむら)
由布院(ゆふいん)
湯平(ゆのひら)
向之原(むかいのはる)
大分(おおいた)
牧(まき)
高城(たかじょう)
鶴崎(つるさき)
大在(おおざい)
坂ノ市(さかのいち)
幸崎(こうざき)
佐志生(さしう)
下ノ江(したのえ)
熊崎(くまさき)
上臼杵(かみうすき)
など
臼杵(うすき)
津久見(つくみ)
日代(ひしろ)
浅海井(あざむい)