ただの面白い話23

What's up?
この言葉に特に意味はないのですがいろいろな返し方があって場合によってはちょっとした笑いが生まれるようなイメージがあります。
ちなみにこれも製作者の体験談です。
ちなみにこれも製作者の体験談です。
関連タイピング
-
家の裏でマンボウが死んでるP
プレイ回数25歌詞1599打 -
何が出るかはお楽しみ。
プレイ回数185長文764打 -
ただの思い付き5
プレイ回数281短文かな156打 -
結局何だったのだろうか
プレイ回数1052長文497打 -
大河ドラマ第十六作
プレイ回数20かな235打 -
プレイ回数226歌詞かな738打
-
大河ドラマ第十六作
プレイ回数16かな218打 -
プレイ回数126歌詞2453打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(せいさくしゃのゆうじんに、)
製作者の友人に、
(ふくおかけんしゅっしんのゆうじんがいるのですが、)
福岡県出身の友人がいるのですが、
(そのひとは、かわいそうなくらいじゅんすいなこころのもちぬしなのです。)
その人は、かわいそうなくらい純粋な心の持ち主なのです。
(そしてそのゆうじんとあそぶことになりました。)
そしてその友人と遊ぶことになりました。
(せいさくしゃはどいつのきこくしじょなのですが、)
製作者はドイツの帰国子女なのですが、
(えいごもしゃべれるので、)
英語も喋れるので、
(「なにのこくちもせずにえいごであいさつをしたらどうへんとうするんだろう」)
「何の告知もせずに英語であいさつをしたらどう返答するんだろう」
(きになったせいさくしゃは、)
気になった製作者は、
(そのまちあわせとうじつそのゆうじんに)
その待ち合わせ当日その友人に
(「what’sup!」)
「What's up!」
(といってみました。)
と言ってみました。
(そうしたらそのゆうじんは、)
そうしたらその友人は、
(そのことばをまにうけてしまい、)
その言葉を真に受けてしまい、
(ひっしにうえをみていたのでした。)
必死に上を見ていたのでした。