狼のブルース

1978年11月21日 吉田拓郎が32歳の時の作品
1970年代最後のスタジオアルバム
関連タイピング
-
28th.アルバム『Cowgirl Dreamin'』T-10
プレイ回数2352歌詞かな563打 -
DECO*27氏初となるGUMIオリジナル曲
プレイ回数609歌詞878打 -
季節の節目に蘇る
プレイ回数788歌詞639打 -
ハロウィンソング
プレイ回数42歌詞1786打 -
当初は2011年3月11日夜の公開予定でした(作者コメ)
プレイ回数53歌詞かな1336打 -
2024年7月14日、YouTubeにて1億回再生を達成
プレイ回数440歌詞1305打 -
「FEATコンテスト2024」オンゲキ賞受賞
プレイ回数19歌詞1284打 -
2024ボカロック投稿祭参加楽曲
プレイ回数87歌詞1572打
歌詞(問題文)
(あいつのましんはやみをきりさく)
あいつのマシンは闇を切り裂く
(よめにもしろいおおかみのかげ)
夜目にも白い狼の影
(きーをまわせばだいちもゆらぐ)
キーをまわせば大地も揺らぐ
(そうまちじゅうがおまつりさわぎさ)
そう街中がお祭りさわぎさ
(やつはおおかみよるなさわるな)
奴は狼寄るなさわるな
(こんやはむすめをかくしておけよ)
今夜は娘をかくしておけよ
(たいようのないまちでうまれて)
太陽のない街で生まれて
(ためいきをくってくってそだった)
ため息を食って食って育った
(よくぼうというなのくるまにのれば)
欲望という名の車に乗れば
(あいつのじんせいをじゃまするものはない)
あいつの人生を邪魔するものはない
(したまちにあるばーがー・いんは)
下町にあるバーガー・インは
(はみだしもののふきだまりだよ)
はみ出し者の吹きだまりだよ
(いきなあのこがいろめをつかう)
いきなあの娘が色目を使う
(ひとみのなかにかなしみがある)
瞳の中に哀しみがある
(やつやおおかみよるなさわるな)
奴や狼寄るなさわるな
(ましんがあいつのこいびとなのさ)
マシンがあいつの恋人なのさ
(きかいはひとをうらぎらないさ)
機械は人を裏切らないさ
(なみだでこころをさびつかせない)
涙で心を錆びつかせない
(よくぼうというなのくるまにのれば)
欲望という名の車に乗れば
(あいつのはいうぇいはよるのなかにつづく)
あいつのハイウェイは夜の中に続く
(しんやのまちのどらっぐ・れーす)
深夜の街のドラッグ・レース
(みなとへつづくへあぴん・かーぶ)
港へ続くヘアピン・カーブ
(あついちだけをゆさぶるものが)
熱い血だけを揺さぶる者が
(いのちをかけてあしたをなげだす)
命を賭けて明日を投げ出す
(やつはおおかみよるなさわるな)
奴は狼寄るなさわるな
(じぶんのいのちがかわいいならば)
自分の命が可愛いならば
(あいつがうまれたよくあるくらし)
あいつが生まれたよくある暮らし
(かねもちでもなくうえじにもせず)
金持ちでもなく飢え死にもせず
(よくぼうというなのくるまにのれば)
欲望という名の車に乗れば
(ちきゅうをりょうてでだきしめたきがする)
地球を両手で抱きしめた気がする