AQUARIUS

タグ松田聖子
楽曲情報
AQUARIUS 歌松田 聖子 作詞松本 隆 作曲大村 雅朗
松田聖子
9枚目アルバム『Tinker Bell』に収録 1984年6月10日
童話「ピーター・パン」に登場する妖精「Tinker Bell」というタイトルに象徴されるように、テーマ性を明確にしたアルバム
ガラス靴、ターザン、アリス、眠れる森の美女など童話や、
宇宙船、円盤といったSFの世界を歌った作品が収録
童話「ピーター・パン」に登場する妖精「Tinker Bell」というタイトルに象徴されるように、テーマ性を明確にしたアルバム
ガラス靴、ターザン、アリス、眠れる森の美女など童話や、
宇宙船、円盤といったSFの世界を歌った作品が収録
※このタイピングは「AQUARIUS」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
アルバム「シンタイソクテイ」
プレイ回数5歌詞229打 -
走り抜けろ
プレイ回数5歌詞890打 -
40mPさんwww
プレイ回数14歌詞609打 -
Body Measurement
プレイ回数13歌詞かな1031打 -
shizuru氏の4作目
プレイ回数1歌詞834打 -
映画「ぼんとリンちゃん」の主題歌
プレイ回数1歌詞かな906打 -
桃太郎のまち岡山
プレイ回数9歌詞かな786打 -
1981年1月にリリースされた松田聖子の4枚目のシングル。
プレイ回数5985歌詞かな453打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(わるつみたいにただようの)
円舞曲みたいに漂うの
(どーなつがたのうちゅうすてーしょん)
ドーナツ型の宇宙ステーション
(しろい star ship あなたとぎんがりょこう)
白い Star Ship あなたと銀河旅行
(べるがなるわ)
ベルが鳴るわ
(てんぼうるーむせらみっくの)
展望ルームセラミックの
(まるいどーむにほしのうず)
丸いドームに星の渦
(ほらちきゅうがあんなにとおくなって)
ほら地球があんなに遠くなって
(てんになるわ)
点になるわ
(aquarius このうちゅうで)
Aquarius この宇宙で
(めぐりあえたぐうぜん)
めぐり逢えた偶然
(あいしあうひとはひとりしかいない)
愛しあう人は一人しかいない
(とてもしんぴてき)
とても神秘的
(わーぷするしゅんかんこわいから)
ワープする瞬間こわいから
(そっとみぎてをにぎってて)
そっと右手を握ってて
(ねんきもののろぼっとおどけながら)
年季もののロボットお道化ながら
(うぃんくするの)
ウィンクするの
(aquarius あなたをしる)
Aquarius あなたを知る
(うんめいだったのね)
運命だったのね
(むげんのほしくずひかりよりはやく)
無限の星くず光より速く
(あいはとんでいる)
愛は翔んでいる
(aquarius あなたをしる)
Aquarius あなたを知る
(うんめいだったのね)
運命だったのね
(みずがめざめざしひかりよりはやく)
水瓶座めざし光より速く
(ふねはとぶのとてもしんぴてき)
船は飛ぶのとても神秘的