福北ゆたか線,鹿児島本線1620H 小倉行き

博多から直方を経由して小倉に行く列車です。
2023/5/22投稿
博多を朝早くに出て、篠栗、飯塚、直方、中間を経由して小倉へ行く列車です。
主な駅の発車時刻(小倉は到着時刻)
博多…6:25 篠栗…6:44 桂川…7:04 飯塚…7:12 新飯塚…7:15 直方…7:36 鞍手…7:44 中間…7:50 折尾…8:00 黒崎…8:15 小倉…8:39
以前は門司港まで運転されていましたが、2022年9月23日のダイヤ改正で小倉までの運転になりました。
称号 山陽新幹線 特急ソニック 特急きらめき 特急かいおう 快速 区間快速 普通(九郎原通過)普通(九郎原停車)
コメントは大歓迎です。ミスや質問などがあれば、コメント欄にお書きください。
それ以外の宣伝、悪口、個人情報の書き込みなどはおやめください。
チート行為も発見次第報告します。
博多を朝早くに出て、篠栗、飯塚、直方、中間を経由して小倉へ行く列車です。
主な駅の発車時刻(小倉は到着時刻)
博多…6:25 篠栗…6:44 桂川…7:04 飯塚…7:12 新飯塚…7:15 直方…7:36 鞍手…7:44 中間…7:50 折尾…8:00 黒崎…8:15 小倉…8:39
以前は門司港まで運転されていましたが、2022年9月23日のダイヤ改正で小倉までの運転になりました。
称号 山陽新幹線 特急ソニック 特急きらめき 特急かいおう 快速 区間快速 普通(九郎原通過)普通(九郎原停車)
コメントは大歓迎です。ミスや質問などがあれば、コメント欄にお書きください。
それ以外の宣伝、悪口、個人情報の書き込みなどはおやめください。
チート行為も発見次第報告します。
関連タイピング
-
横浜線内快速の停車駅タイピングです。
プレイ回数1238短文かな135打 -
新大阪から博多
プレイ回数452短文かな164打 -
高尾駅出発時のアナウンス
プレイ回数1.3万221打 -
ない
プレイ回数1271短文12打 -
名鉄名古屋本線特急岐阜行アナウンスタイピング
プレイ回数716長文377打 -
プレイ回数47数字10打
-
世界一短い駅名を打つだけです。誰でも1位になれます。
プレイ回数7137短文2打 -
京葉線の停車駅タイピングです。
プレイ回数1364かな202打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
博多(はかた)
吉塚(よしづか)
柚須(ゆす)
原町(はるまち)
長者原(ちょうじゃばる)
門松(かどまつ)
篠栗(ささぐり)
筑前山手(ちくぜんやまて)
城戸南蔵院前(きどなんぞういんまえ)
九郎原(くろうばる)
筑前大分(ちくぜんだいぶ)
桂川(けいせん)
天道(てんとう)
飯塚(いいづか)
新飯塚(しんいいづか)
浦田(うらた)
鯰田(なまずた)
小竹(こたけ)
勝野(かつの)
直方(のおがた)
など
新入(しんにゅう)
筑前植木(ちくぜんうえき)
鞍手(くらて)
筑前埴生(ちくぜんはぶ)
中間(なかま)
東水巻(ひがしみずまき)
折尾(おりお)
陣原(じんのはる)
黒崎(くろさき)
八幡(やはた)
スペースワールド(すぺーすわーるど)
枝光(えだみつ)
戸畑(とばた)
九州工大前(きゅうしゅうこうだいまえ)
西小倉(にしこくら)
小倉(こくら)