日豊本線 小倉~佐伯

日豊本線全通100周年記念で作りました。
2023/12/15投稿
上岡~鹿児島 https://typing.twi1.me/game/333777
2023/12/15は日豊本線全線開業100周年の日です。
1923年全線開業当時のルートは小倉から大分・宮崎・都城などを経由して鹿児島本線(現 肥薩線)の吉松へ向かう路線でした。後の1932年に都城~隼人(現 国分)が開業し、現在のルートとなりました。
あと区切り方は違いますが日豊本線の電報略号も作ってます()
小倉~大分 https://typing.twi1.me/game/307961
大分~宮崎 https://typing.twi1.me/game/308928
宮崎~鹿児島 https://typing.twi1.me/game/309907
称号 特急ソニック 特急にちりん 特急にちりんシーガイア 急行高千穂 快速 普通 高速バス 路線バス
※ 急行高千穂は廃止されています
コメントは大歓迎です。ミスや質問などがあれば、コメント欄にお書きください。
それ以外の宣伝、悪口、個人情報の書き込みなどはおやめください。
チート行為も発見次第報告します。
上岡~鹿児島 https://typing.twi1.me/game/333777
2023/12/15は日豊本線全線開業100周年の日です。
1923年全線開業当時のルートは小倉から大分・宮崎・都城などを経由して鹿児島本線(現 肥薩線)の吉松へ向かう路線でした。後の1932年に都城~隼人(現 国分)が開業し、現在のルートとなりました。
あと区切り方は違いますが日豊本線の電報略号も作ってます()
小倉~大分 https://typing.twi1.me/game/307961
大分~宮崎 https://typing.twi1.me/game/308928
宮崎~鹿児島 https://typing.twi1.me/game/309907
称号 特急ソニック 特急にちりん 特急にちりんシーガイア 急行高千穂 快速 普通 高速バス 路線バス
※ 急行高千穂は廃止されています
コメントは大歓迎です。ミスや質問などがあれば、コメント欄にお書きください。
それ以外の宣伝、悪口、個人情報の書き込みなどはおやめください。
チート行為も発見次第報告します。
関連タイピング
-
東北新幹線の東京駅から北海道新幹線の新函館北斗駅までの全駅名
プレイ回数502394打 -
おもろまち駅とか
プレイ回数5274短文228打 -
近鉄の特急タイピングです
プレイ回数1090短文108打 -
ついに40年。
プレイ回数102短文かな154打 -
久しぶり
プレイ回数284短文かな115打 -
プレイ回数98短文かな60秒
-
プレイ回数163短文かな300打
-
プレイ回数37かな564打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
小倉(こくら)
西小倉(にしこくら)
南小倉(みなみこくら)
城野(じょうの)
安部山公園(あべやまこうえん)
下曽根(しもそね)
朽網(くさみ)
苅田(かんだ)
小波瀬西工大前(おばせにしこうだいまえ)
行橋(ゆくはし)
南行橋(みなみゆくはし)
新田原(しんでんばる)
築城(ついき)
椎田(しいだ)
豊前松江(ぶぜんしょうえ)
宇島(うのしま)
三毛門(みけかど)
吉富(よしとみ)
中津(なかつ)
東中津(ひがしなかつ)
など
今津(いまづ)
天津(あまづ)
豊前善光寺(ぶぜんぜんこうじ)
柳ヶ浦(やなぎがうら)
豊前長洲(ぶぜんながす)
宇佐(うさ)
西屋敷(にしやしき)
立石(たていし)
中山香(なかやまが)
杵築(きつき)
大神(おおが)
日出(ひじ)
暘谷(ようこく)
豊後豊岡(ぶんごとよおか)
亀川(かめがわ)
別府大学(べっぷだいがく)
別府(べっぷ)
東別府(ひがしべっぷ)
西大分(にしおおいた)
大分(おおいた)
牧(まき)
高城(たかじょう)
鶴崎(つるさき)
大在(おおざい)
坂ノ市(さかのいち)
幸崎(こうざき)
佐志生(さしう)
下ノ江(したのえ)
熊崎(くまさき)
上臼杵(かみうすき)
臼杵(うすき)
津久見(つくみ)
日代(ひしろ)
浅海井(あざむい)
狩生(かりう)
海崎(かいざき)
佐伯(さいき)